【残り5日!クラウドファンディングにご支援・拡散をお願いします!】
昨日、第一目標を達成致しました。誠にありがとうございました。
CAPINのクラウドファンディングに、最後の後押しをよろしくお願い致します❣️
292人の方から5,216,000円のご支援をいただいております。感謝でいっぱいです。ありがとうございます。
第二目標は犬たちが日中に暮らすハウスの外の環境整備です。
1. 雨☂️の日の安心のために。
雨でも犬たちが濡れないように一部屋根のついたドッグラン❣️
第二シェルターだけでもドッグランが24個あります
2. 次に、足元の安全のために。
切実な願い。
ハッピーハウスのドッグラン
このような状態です
犬は掘るのが大好きです❤️穴掘り名犬たちは、常に掘り掘り。穴にはまって、夏も涼しくお腹を冷やしています。そのため、ドッグランのなかは土のままで良いと思います。
ただ、人の通り道だけは舗装したいのです。
ドッグラン入り口
お世話するボランティアさんは、毎日ここを歩いて通らねばなりません。
犬に引っ張られながらここを歩くと、穴を避けきれず、つまずいたり転んだりし、足腰を傷めてしまいます。
穴を埋める作業は実にしんどい、重労働です。
が、やらねばなりません。
定期的に穴埋めをしないと、アキレス腱が傷みますし、足首を捻挫してしまいます。
また、シェルターの敷地全体が緩やかな斜面となっています。
粘土質なのでなかなか雨が沁み込まず、滝のように流れていきます。
バディのドッグラン前
雨の日に犬を連れて敷地内を通るのはとても危険なのです。
ボランティアさんもわんこちゃんたちも、滑って泥んこになります。
さらに、敷地内には障害物がいっぱい。
8年放置された柿の木畑だったので、いろんな雑木が生え、大木の根っこも残ります。