4兄妹だったはまぐりことはまちゃん![]()
他の兄妹は月見と雪見、残り1匹のしずくは預かりさん宅のお家の子になりました
この4兄妹、保護された時からシャーシャー![]()
いずれも預かりさん宅で、人馴れ修行のおかげでみんな怖がりさんながらも慣れてきました
最後に残ったはまちゃん
里親会にも何度も参加するもなかなかご縁が繋がらずにいました
そんな中是非はまちゃんをと声をかけてくださったのはなんと
ペコこと『ししゃも』の里親様![]()
ペコは預かりさん宅でも1匹でお姫様、里親様のところへ行ってもお姫様として扱われていたので
2匹目を入れてどうなるのか
パパの寝室で一部屋フリーからドキドキトライアルが始まりました
トライアルにお届けし、説明をしていると…
はまちゃんがいない…どこにもいない…
そんなわけないのにいない…![]()
![]()
![]()
大捜索の上、なんとベッドヘッドの裏の隙間に入り込んでいました![]()
どうにか預かりさんが取り出しましたが、これはまだドタバタトライアルの序章にすぎませんでした![]()
そこにすきまがあったから…by.はまちゃん
このせいか、怖がりはまちゃん発動

トイレはなんとかクリアし、撫でさせてもくれるのですが、表情も何もかも微動だにせず心を開く様子もない…
すると次の日の朝…第2の『はまちゃん脱走事件』勃発
どうやら上手いこと引き戸を開けてお部屋から脱走してしまった様子(脱走と言っても家の中)
なんとか見つけたパパさん、怖くて興奮しているはまちゃんを抱き上げようとし、ガッツリ噛まれ![]()
はまちゃんは他のお部屋に逃げ込むと、今度はお部屋のロフトの奥から動かず籠城…
その後、寝室になんとか戻してもらったものの、全く心を開かないばかりか、ますます酷くなり、ママさんにもシャー&爪出し猫パンチを繰り広げてしまいました![]()
トライアル期間の予定は2週間…しかしすでにここまでで5日目…
里親様とお話して、一部屋フリーでも怖がりなはまちゃんにとっては落ち着かなかったか…とケージを持参しようとした矢先に3度目のお部屋からの脱走(さすがに笑ってしまった…)
そこでししゃも姉さんとバッティング![]()
大の猫好きなはまちゃん
はようやく会えた姉さんと遊びたくて近付くも、まだまだ姉さんには受け入れられず…
やはりケージからやり直すことに
ちなみにここまでほとんどと言っていいほど、はまちゃんご飯食べられていませんでした
しかしケージ生活となったはまちゃん
ようやく落ち着けたようで(ごめんねはまちゃん
)、ご飯を食べてくれたり、おもちゃに反応してくれたりと、一筋の光が見えてきました
そこから今までのことが嘘のように、少しずつだけど人ともししゃも姉さんとも距離が近付いたはまちゃん
人にもかなり慣れお風呂の出待ちをするまでに![]()
あ、この間に、『はまちゃんがいない
今度こそお外へ脱走したか
』事件もありましたが、タンスの中で爆睡していただけだった…というオチでした![]()
その後も、ししゃも姉さんに唸られても唸られても『へこたれない精神』で何度もめげずにチャレンジ![]()
![]()
すると、トライアル2週間を目前にしてこんな光景が何度も見られるまでに![]()
![]()
ししゃもねえさんだいすき
by.はまちゃん
里親様にお気持ちを伺うと
『お察しの通り、我が家でお迎えしたいのですが大丈夫ですか
』
とのこと
もちろんOKです![]()
名前は猫版サザエさんを目指して(
)
以下、預かりさんから一言です
『とっても甘えん坊でカワイイはまぐり君
こんなに可愛いのに里親会ではアピールできず、なかなかお家が見つかりませんでした![]()
CAPIN卒業生の、お姉ちゃん猫のいるお家にお声をかけていただき本当に良かったです
きっとこのご縁を待つために今まで決まらなかったのかも
と思うくらいピッタリのお家の家族になれました!
ニャンプロもほどほどに楽しんで、いつまでもお幸せに![]()
』
手を噛まれ、爪出し猫パンチをもらい、何日ものハンスト、心折れかけた里親様でしたが、トライアル期間本当に頑張ってくださいました
特に、がっつり噛まれてしまったパパさん![]()
しかし、『怖がらせてしまった自分が悪い』と、
『絶対にはまちゃんと家族になるんだ』とおっしゃって、ご夫婦で頑張って下さいました![]()
これだけ頑張ってくださった里親様、感謝しかありません![]()
ようやくこはだに、ずっとのお家が見つかりました

いつもししゃもとこはだのことを最優先に考えてくれる優しいパパとママ、ちょっぴり厳しめだけど受け入れてくれるししゃも姉さんと共に、いつまでも幸せな毎日が送れますよう、祈っています![]()
こはだ&ししゃも、いつまでも幸せにね
by.さくらんぼ🍒























