【いろは】は、一足先に卒業した【くりたろう】

シェルターにいた頃のいろは💓
猫を飼うのが初めての里親様、くりちゃんをお迎えして、あまりの可愛さとあまりに良い子
ということで、すぐに2匹目を検討
里親会に参加していたいろはに会いに来てくださり、ご検討の末、トライアルを決めてくださいました
トライアルにお届けすると、くりちゃんの方がドキドキ落ち着かず、いろはと目が合えばシャー
だけどどうしても気になるくりちゃん
いろはと同じ部屋で距離をとってお昼寝
2日目になると、少し慣れてきたいろは
探検し始めたいろはをくりちゃんが追いかけると、くりちゃんにシャー
完全に女子の方が強い
優しいくりちゃんがストレスにならないよう、ママさんとても気を遣ってくれました
3日目にもなれば、いろはご飯もトイレもバッチリおもちゃで遊んでもらったり、リラックスしてお昼寝出来るようになりました
お家にも慣れてきたようなので、キャリー越しにくりちゃんと対面
くりちゃんは少し唸るものの、いろはは無反応
くりちゃんとの距離はほとんど縮まりませんでしたが、人にはどんどん慣れていったいろは
その後、くりちゃんもあまり積極的にいかなくなり、いろはもクリちゃんが来ると猫パンチしながらシャーするなど、ママさんどうしたら良いのだろうと悩む日が続きました
それでも、毎日少しずつ、少しずつ2匹を会わせる時間を作って、様子を見ながらチャレンジしてくれたママさん
すると本当に少しずつですが、近くでも過ごせるようになってきました
トライアル開始してから1週間でようやくこの段階、『一緒にお昼寝、毛づくろいは今は夢のような話ですが、いつか現実になって欲しい』とママさん
どうにかしていろはと仲良くなりたいくりちゃん
近づいては怒られたり、これは怒られないのかとくりちゃんのほうがとにかく頑張る
布団越しなら怒られない…と近くで寝てみる
そんなくりちゃんのひたむきさが通じたのか
一緒にお昼寝を許されるまでに
やったねくりちゃん
ようやく仲良くなれました
里親様ご家族からは
『くりといろはにとっては、猫の扱いに不慣れな里親候補ということで、苦労かけたと思います。
それでも、こんな風に仲良くなってくれて感謝です
兄妹だけど、性別性格も全然違い2匹の絡みは本当に癒しです
いろはさんも、私達の家族に正式になってほしいと思ってます』
とおっしゃって頂きました
名前はそのまま
💓いろは💓
兄妹とはいえ数ヶ月離れて過ごしていたので、どうなるのかドキドキだったトライアル
案の定シャーシャーでなかなか仲良くならない2匹に、沢山沢山悩んだり試行錯誤して頑張って下さった里親様ご家族に、本当に感謝です
一度は離れ離れだった2匹だったけど、これからはずーーーっと一緒にいられるね
里親様、これからもくりちゃんといろはのことを末永くよろしくお願い致します
くり&いろは、ずーっとずーっと仲良くね
卒業おめでとう
by さくらんぼ🍒
性格💮のくりちゃん兄妹
兄妹の【かえで】は里親様募集中です
日曜日の里親会にも参加しますのでぜひ会いにきてくださいね〜