チビ、まる、三毛くん、グレーちゃん❣️おめでトライアル❤️ | CAPIN(キャピン)公式活動報告

CAPIN(キャピン)公式活動報告

認定NPO法人「動物愛護を考える茨城県民ネットワーク CAPIN」
公式ブログ



幼稚園に繋がれていたロシアンブルーのグレーちゃん



白血病陽性でした。


それでも、里親様が現れましたキラキラキラキラキラキラ

また、チビ、まる、三毛くんたち。


おかっぱ太郎さんが遺した猫たちのうち、felv陽性の白血病猫たち4匹。第2シェルターに暮らしていましたが、ボランティアのニャンタさんが、丁寧にお世話に通われてきました。


特に、口内炎がひどくて病状の思わしくない子たちを心配され、みなまとめて、ご自宅に里子としてお迎えくださることになりました。


この子たちはこれから、だんだんともっと悪くなっていくから、自宅で迎えたい、この子たちに残された時間が貴重だから、と。


白血病猫を里子に迎えてくださる方を初めて知りました。


感動致します。優しさに。


柿ちゃんがトライアル中断しシェルターに戻りました。咳が治らないとの理由でしたが、シェルターでは咳は出ていません。シェルターの環境が合っているのかもしれません。


また次の素敵な出会いを待ちましょうキラキラ

可愛い柿ちゃん、里親様を探しています星



可愛くて元気な柴犬、柿くんピンクハートよろしくお願いしますラブラブ



シェルターでのお見合いも心待ちにしておりますイエローハーツ










ジーン

何があっだのだろうか、この脚の傷を見るたびに、ジーンがなかなか甘えてこない理由を想像する毎日です。相当に苦労したね、きっと。






大切な命。

病気や障がいを持っていても、人に馴れにくくても、年寄りでも、乳飲みでも。

みな、かけがえのない家族と出会う可能性を秘めています。

地球は人間だけのものではないですから、優しい気持ちで、生き物に接して生きていきたいと思います。

今年も残りわずか、皆さま暖かくお過ごし下さい。

氷も分厚くなりました。

水道も凍りつき、朝の世話が厳しいですアセアセ
がんばっぺ!

by鶴田真子美(おかめ)