相談事例から 孤独死の家の窓からのぞく、飢餓寸前猫2匹 | CAPIN(キャピン)公式活動報告

CAPIN(キャピン)公式活動報告

認定NPO法人「動物愛護を考える茨城県民ネットワーク CAPIN」
公式ブログ


相談メールが入りました。

相談内容:
家主さんが亡くなったと聞きました。
孤独死のようです。
店のガラスから猫2匹がこちらを見ているのですが、食事や水はどうしてるのか可哀想です。
この暑い中熱中症等になってないといいなと思いこちらに書かせて頂きました。
☆☆☆☆☆☆

このメールに気がついたのは翌朝。すぐ、しおりさんとコペンさんに転送し、猫を扱える方たちに様子を見に行ってもらえないか伺いました。が、お仕事で無理だそうでした。

猫が閉じ込められていないか、現場に見に行かれないかと手当たり次第に尋ねました。

コペンさんからメールが来ました。

☆☆☆☆☆☆
岩手からの帰省のあしで、途中に寄って確認してきました。

中に1匹だけは確認できました。
全て鍵がかかっていて外から覗くことしか出来ませんでしたが、中はゴミ屋敷状態で餌と水は確認できませんでした…
中の1匹はガリガリだったので、もしかしたら食べてないのかもしれません…

汚れてない軽自動車が1台停まっていたのですが、全く人の気配はありませんでした。

寝ないで運転して来たので、少し仮眠をとってから、今日はこっちの親戚まわりです。
夕方にはテツと治郎吉とルンをお迎えに行くので、今日は動けそうにありません…
申し訳ありません。

コペン


お疲れ様です、早速ありがとうございます、
お疲れのところ、見に行ってくださった、あたたかい。


このような事例は一刻を争うため、懇意にしているスナックシルビアのママさんに頼み込み、行って頂きました。

お気持ちのある方で、すぐその夜に見に行ってくださいました。
以下、ママさんからのメールです。

☆☆☆☆☆☆
ご近所に聞きました
子供さんがいるんですが東京のほうに住んでいて時々餌をやりに来るそうです
ですが中でニヤニヤ泣き続いています
とりあえず餌水をあげるようにします

猫の飼い主さんとお話はできませんが警察の方とお話ししました。警察の方が飼い主さんとお話ししたところ保健所に持っていくそうです
私たちが引き取って里親を探すと言ったのですが拒否されました

家の鍵は二箇所空いていたのでそこから餌をあげたんです,
泥棒でないかと隣家が通報し、警察と機動隊が呼ばれたようです。
私の電話番号と名前をドアに書き張り紙をしようとしたところにパトカーに捕まりました。
今回は何もなかったのですが次に入った時は不法侵入で訴えるそうです。
猫を保健所に出すそうです

家に入ったときに水は入っていました
でも餌が空っぽです
餌の袋が3袋ありよほどお腹が空いていたのでしょう
自力で餌を破りそれを食べていたそうです
猫はまだ死にたくないんです
生きたいから頑張っているのに保健所へ連れて行くなんて私は涙が止まりません

猫に餌を与えないと言う事は虐待法に触れるとことじゃないですか
機動隊の方が万が一猫に餌がなく死んでもしょうがないと私は言われました
録音しとけばよかったと思うのですが
これは虐待とでは違うのですか?

猫は持ち主が優先であって
餌を与えなく死んでもそれはしょうがないと私ははっきり言われました
こんなことがあっていいのでしょうか
機動隊の警察官がこんなことを言うのでしょうか
絶対に許しません
☆☆☆☆☆☆☆☆☆ by ママ

こんなラインがママさんから入りました。

電話で詳しく聞くと、機動隊員には、死んで当たり前だ、など、ひどい認識と言動がほかにもあったようです。

一方、警察はとても理解ある対応でありがたかったそうです。シルビアのママは、いつも警察に収容された猫を引き取られるから、信頼関係ができているからです。



今日、私からは、警察に電話し、動物愛護法違反の可能性があるため、すみやかな立入調査をお願いしました。

残された猫の所有権は相続人の息子さんと娘さんにあります。餌を与えていないなら相続人に動物愛護法違反の可能性があります。

機動隊の言動については、機動隊員の名前を調査中です。県警本部に苦情申し入れを致します。小さな命に対し、死んで当たり前、と市民の前で豪語するような姿勢だから、茨城の警察はダメなんです、しっかりと教育をする必要があります。




孤独死なさった親御さん。
親御さんが可愛がっておられた猫たちの飢餓放置。
とにかく猫は誰にも渡さない、
保健所で処分だ、という保護拒否の姿勢。


前にも放棄の引き取り時に同じようなことを言われました。余計なことするな、保健所でいい、と。

コタロー、ダイスケ、ナナちゃんの飼い主さんでした。

やるせない。

☆☆☆☆☆☆

Nさまへ

メールありがとうございます。
シルビアのママさんともお話しました。

猫はセンターでは、引き取らないのですが、念のためセンターに連絡して、もし入ったら報告もらいます。

当会でも致しますが、一番よいのは、常総市役所から常総の団体でcapinの姉妹団体JOSOワンゼロさんに相談してもらい、そこから里親さんを、探すこととかと思います。capinでももちろんサポートを一緒に致します。預かりは、ママさんも手伝って下さいます。連携してやりましょう。

by  鶴田おかめ