2月20日よっちゃんのシェルターボランティア日記 | CAPIN(キャピン)公式活動報告

CAPIN(キャピン)公式活動報告

認定NPO法人「動物愛護を考える茨城県民ネットワーク CAPIN」
公式ブログ

2月20日にCAPINシェルターボランティアに行きましたよ。

IUさんが犬舎の開けずらい扉を直してくれました。

とっても重い扉を一人で外しての作業です。
ありがとうございます。

1階のすみれ部屋の三毛猫・アミママちゃんです。




2階台所に居る みかんちゃん。





とっても美人ですが、まだちょっと人が怖いみたい。
人馴れを頑張ろうね。

台所のもう一匹の猫は、レイト君ですね。

レイト君は、人馴れバッチリちゃん。

午後には、朝猫から参加のNミさんがすみれ部屋で猫ちゃんと遊んでくれました。

Nミさんの近くにはアムアムとカトリーヌが居ますが、遠くからもキジ猫ちゃん達がおもちゃに釘付けになってますよ。




カトリーヌちゃん。


キャリーちゃん。




ハワイちゃんかな?


リンちゃん。


さぁ~キジ猫ちゃんは何匹居ますか?

答えは3匹居ですよぉ~(^.^)

2階のりんどう部屋には にゃん太郎さんが猫ちゃん達との触れ合いタイムです。


甘えっ子茶々ちゃんが早速お膝へ~

見上げる様子がたまりませぇ~ん。

茶々ちゃんのトイレもパチリ。


りんどう部屋の三毛猫ちゃんは、ミミちゃんです。

小柄で可愛いですよぉ~

夕ご飯の支度をしている時のポプラ部屋では、猫ちゃん達がそわそわ。

ドアの方が気になるチョロちゃん。


カナオちゃん。


さとちゃん と カナオちゃん。








ドアの方に集まってます。


すみれ部屋の夕食を準備するのは大変です。

みんなが集まって来ます。

ご飯の様子です。






綺麗な瞳のチャミちゃんも、支援物資のご飯を美味しく頂いてますよぉ~


りんどう部屋のご飯の様子です。


すみれ部屋に居る黒猫ちゃんジュンちゃん。


こだまちゃん。

まだまだ、耳がぺったんですね~
少しずつでも人馴れしていこうね~

夜のすみれ部屋には、暖かそうな猫団子がありました。




かんべいちゃんは、ゆっくり手を伸ばせば、撫で撫で出来ますよ。


アムアムとチャミちゃんのほのぼの様子です。






みんな~お休みぃ~ ( ´ ▽ ` )ノ

(会員よっちゃんブログより・転載ドラメイ)
$CAPIN(キャピン) 活動報告