みーくん幸せ報告♪ | CAPIN(キャピン)公式活動報告

CAPIN(キャピン)公式活動報告

認定NPO法人「動物愛護を考える茨城県民ネットワーク CAPIN」
公式ブログ

10月のこまち里親会でご縁がありました「みーくん」が正式譲渡になりました音譜

みーくんは会員の「みーくん」が保護し、同じく会員の「まりちゃん」が子育てをしてくださいました。


先住猫のカラくん(黒)

みーくん(きじ白)

名前はそのまま、みーくんにゃー


S様ご家族、カラくんとみーくんの2匹の様子をみながらゆっくり上手にならしてくださり

あっという間にS様の家族になりました!!



S様ご家族から幸せ報告が届きましたのでご報告します音譜


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



みーくんは夜泣きもせずに猫ベッドで寝てくれました。

トイレがまだなのが心配ですが、とても元気でごはんも完食、

水もたくさん飲んでくれたのでもう少し待ってみます。


実は昨夜みーくんと和室にいたところ先住の子がふすまをこじ開けて入ってきたので、

すぐみーくんをケージに入れたのですが、ウーと言ったのはみーくんの方でした。
今朝はみーくんがケージでごはんを食べているときに部屋に入ってきたのですが、

恐る恐る1メートルくらいまで近づいたところでみーくんに睨まれて逃げてしまいました。

でもみーくんも威嚇はしなかったので、お互いに少しずつ慣れてくれればいいなと思います。




みーくんは今日1日でおしっこ1回だけしましたがうんちはまだです。
食欲は旺盛で水もよく飲んでます。
今は食後に膝の上で毛繕い中です。
カラと1メートル以上離れていればそれぞれおもちゃで遊べました。

50センチ位でシャーッフーッとなったので今日はそこまででやめておきました。




朝ごはんの後にみーくんがうんちしてくれました!

それはもう立派なのをしてくれたので一安心です。
とても元気で障子の桟を登ったり降りたり障子紙を破いたりしています(^_^;)
後は先住猫との折り合いだけですねー。



今朝はこんな感じです。みーくんは遊びたがってるんですが、カラがビビってます(^_^;)




ケージの内外ならこんな感じなんですが、みーくんをフリーにすると

カラがみーくんを追いかけ回します。
一応ケンカにはなってないのですが、好きにさせてみてもいいでしょうか?




昨日、朝ごはんから晩ごはんまでの間みーくんをフリーにしてみましたが

取っ組み合いと1人遊びとまったりを繰り返す感じでどうやら共存できたようです。







まだリビングには来てくれませんが、

カラとも馴染んでもうすっかりうちの子ですねー( ´∀`)




なぜか今日突然みーくんがリビングOKになりました!

膝の上でゴロゴロお昼寝できたし、自分で入ってくるようになったのでもう大丈夫だと思います。


今、出掛けようとしたら2匹が並んで見送ってくれました。

これはうれしいですね。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


カラくん&みーくんのハンサム兄弟に見送られながらのお出かけ。

嬉しいけど出かけたくなくなっちゃいますね(*^_^*)


トライアル初日のみーくんのお顔、ちょっぴり不安顔でしたね。

でも、S様を見送る時のお顔は「早く帰ってきてね」の甘え顔にドキドキ


S様これからもみーくんをよろしくお願いいたします。


S様ご家族からシェルターの子達へと支援物資とバザー用品をいただきました。

ありがとうございますm(__)m


by ちゃまめ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

CAPIN(キャピン) 活動報告


$CAPIN(キャピン) 活動報告


ワンクリックでCAPINご支援をお願いいたします!