山の犬 | CAPIN(キャピン)公式活動報告

CAPIN(キャピン)公式活動報告

認定NPO法人「動物愛護を考える茨城県民ネットワーク CAPIN」
公式ブログ

ひと月ほど前のこと
シェルターの裏山庭園に野良ワンコが流れ着いた。
  

キジトラさんやオノコマさんが
トラップで捕獲しようとしたけれど
なんと、
トラップ内のエサだけ食べて捕まらない。
むむ、できる...おぬしやるな。

  

最近、早朝の犬散歩で裏山庭園に行くと
この犬に必ず会う。
人呼んで「山犬」。
写真を撮っておきました。

  



  

犬猫地蔵のところで
大震災の碑を熱心に見ていました。
ひょっとしてチミは福島から遠路お参りに来たの?

 



 

ガリガリに痩せてたそうだけど、
このところの置きフードが効いたのか、
元気そうです。

 


 

いい体型です。元猟犬かも。

顔つきはランを凛々しく男前にした感じ。

(ひっかかる言い方やんけっ★ byラン)

 

この時連れていたランが吠えてうるさいので
退却しようとしたら
途中までついてきました。



 

興奮するランに苦労している私が面白かったのか、
ちょっと緊張を解いてくれました。
 


 

あ、それから、

山犬はハイジ(メス)に興味を示します。

ハイジは

 


 

↑こーいう風に、見てくれはとっても美人ですからねー。

(ひっかかる言い方やんけっ(II)★ byハイジ)

 

以上、むりやりまとめると、

山犬くん、野良生活はそんなに長くない印象。
どっかで追い掛け回されたのかな、
なかなか警戒心が解けないですね。

 

やはりここは
犬猫背後霊千匹が味方についているおかめさんに来てもらって
山犬の警戒心を解いてもらうしかないですかね。

 

でわ、また♪

 

M