チャンピオン? | 乱丸のエワントンムル日記

乱丸のエワントンムル日記

~黒ラブの魔王サマと小姓のワンだふるな日常♪~

2018.8.7 魔王サマは18歳と4ヶ月という長寿を全うし
虹の向こうへ旅立ちました
ありがとうございましたm(_ _)m


今日から5!

ちょっと前までピンク色桜だった家の前の木々も

すっかり新緑クローバー

季節の移り変わりは本当に早いっあせる

そろそろ夏仕様に衣替えしなくっちゃあせる




さてさて、種蒔きから5日目の昨日 

発芽したミニひまわりひまわり

今朝はこんなに・・・

{252ED916-ECC7-4128-B944-5FF23A2D012A}


二葉のうちに ホントは間引きしなきゃいけないんだけど

なんだかかわいそうでできない




そしてそして・・・

さすがにもう伸びないだろうと思っていた豆苗

この暖かさのせいか


{88B58938-A227-475B-A8C2-2767AC8E85C2}

めっちゃ育っとりゃーすっびっくりハッ




・・・と ゆーワケでぇ 収穫!!

{1D7DB8CB-39C3-426B-A560-5643BDD86EA2}


かわいそーで刈り取れない・・・なんて発想はなかった



結構な量だったので、おひたしと・・・

{82E45D40-4358-48C6-A324-06307A2C673B}

鮭と豆苗のペペロンチーノ音譜

かわいそーで食べられんない・・・なんて発想もなかった




うーーん汗 

“苗” とゆーより もはや “蔓” !?


・・・ちと 硬かった



びっくりひらめき電球  

ブロッコリーのスプラウトも 育つだろか???


{B1041455-2AC7-4DB4-B78B-56E170E80683}


試してみよー口笛





さてさて、そんな今日は

週替り常識検定 第2弾がスタートしたので

さっそく・・・



 
▼あなたの検定結果はこちら
 
 
 
 
 



(; ̄ノ▽ ̄)実は数学って苦手で・・・

中学までは好きだったんだけど、高校に入ったらなんかいきなり難しくて


2年生からは 文系、文理、理系 と コースが別れ

選択教科だったので、数学を外し、国語、英語、日本史を中心に選択したくらいてへぺろ

国語だけでも 現代国語、古典、国語表現、漢文・・・

英語も 5つくらい教科があって、1日の授業が朝から6時限目まで国語と英語だけという日も(笑)


そのくらいキライ苦手な数学なのに

数学チャンピオンびっくりハッ!?





(; ̄ノ▽ ̄) ・・・2問目は意味わからなくて

カンが当たった!

なぁ〜んてコトはヒミツです(笑)