GW恒例BBQ!! | 乱丸のエワントンムル日記

乱丸のエワントンムル日記

~黒ラブの魔王サマと小姓のワンだふるな日常♪~

2018.8.7 魔王サマは18歳と4ヶ月という長寿を全うし
虹の向こうへ旅立ちました
ありがとうございましたm(_ _)m


GWも早朝からガッツリワークな毎日

なんだけどもぉ

今日はGW恒例BBQ


午前中に仕事を済ませ、午後は我が社のイケメン男性社員たちがホストに徹して


パートのおかーさんたちを お・も・て・な・し〜




・・・が

今年もあのっ!

{A864A92F-2EF5-4694-840E-395E35730FFA}

トマトで薔薇を作っちゃうパートのおかーさんが手伝ってくださり

また あの 薔薇のサラダ作ってくださいました赤薔薇


美しぃぃぃぃぃっ爆笑


もったいなくて食べらんなーいっ笑い泣き



・・・食べたけどw




今年は アシスタントをつとめる若いホスト(研修生)が居ないので


手のかかるシュラスコは無しにして、代わりに新しい試み!


ヒマラヤ岩塩プレートを買ってみました



{2450549A-2D76-4B8D-8EB8-4B681D7DB8F7}

【岩塩プレート】


岩塩に熱を加えることにより遠赤線効果が発生し


じっくりと食材の芯まで火が通るため


食材がしっとりと柔らかく仕上がるんだとかキラキラ


周りが焦げ付くことがなく、煙も立ちません


岩塩プレートが余分な肉の脂を吸ってくれるので


仕上がりはとてもヘルシー爆笑


また、岩塩プレートの良質な塩分が食材に吸収されて


ほどよく塩味が付くため、味付けもいりません合格





・・・と ゆーワケでぇ


イイ肉 GETだゼ



{529F90B3-133E-465F-8241-C9AF17216BAE}

飛騨牛牛


1人ひと切れづつしかナイけとねー

 
{95982628-F8DD-433B-BBB0-5FF54308349E}

ワクワク

{C0E8744C-A55D-4CD1-AB51-BBBB75A6E6D5}

焦げ目は欲しい気がするが・・・

{CF68B90F-FB2D-429C-BC0D-59AECCE89B82}

わさびをつけていただきました

とろけるぅぅぅ〜

やわらかくてめさめさ美味い




このあと 普段食べるようなオージービーフを焼きましたが

見慣れたお肉に なんだか安心感を抱いた私は貧乏性(笑)




そして 瑞浪ボーノポーク

{0425F997-FF3C-4243-961D-83E07A0E2085}


手作りのねぎ塩ダレをのせて・・

このねぎ塩ダレ、とっても美味しくできたんだけど

繰り返し焼いてるうちに だんだんしょっぱくなっちゃって・・・

タレ、つける以前にすでにしょっぱい汗


網で表面を焼いてから岩塩プレートにのせるなどの工夫をした方がよいカモw


次回はそうしよーチュー




広島からお取り寄せした牡蠣爆笑

{6B2BE018-F68E-43D3-845F-B9EE8F51BF17}

牡蠣は殻付きを炭火で焼いて食べるのがいちばん美味しい


{D6811737-FB0C-49F5-BF32-3B535B33AA33}

ぷりっぷりっ爆笑




そして 定番の鯛の塩釜焼きキラキラ

{A42992EA-C65B-45DE-8FC7-954F31EE6D57}

顔を描く余裕 なかった

{932E8854-578D-41E7-944D-654487CF40F3}

アルミホイルに包んで炭火にぶちこみ、20〜30分放置

{EA4F6494-04D9-4AB3-991D-376B82B45286}

いい焼き具合ニヤリ




最近 定番になりつつあるアヒージョキラキラ

{307F9C76-675F-4159-9652-5B59F49358F1}

バケットにのせていただいたあとは 

パスタをぶちこんでいただくのが最高に美味しいんだけど

そうめん茹でてる間に終了してましたん


めっちゃ美味しかったって喜んでくれてたから

ま、ええか(笑)



〆のそうめんも「もう お腹いっぱーいあせる

と言いながら 完食っびっくり!!


さすがっ!! みなさん優秀照れキラキラ



デザートは、熊本いちご

{AD5E48A6-FA31-42AD-A538-83A6AB1A0FE6}

こーゆーのは別腹よね(笑)

出したモノは全て完食!!


やっぱり我が社のスタッフさんは 素晴らしいっ爆笑


仕事きっちり!遊びも食べるも全力です!!