自分が疲れているときに
相手も疲れていたら
もっと疲れませんか?
相手が元気だと
心強くなりませんか?
そのお手伝いが
出来る仕事です
※お知らせ
あと2日でこのブログを
引っ越します。。
よろしくおねがいします
8月8日
ごはんとみそさえあれば
夏バテしない
無農薬美容師
ヒロ・コウロキです
パーマをやめてから
どんどん髪が短くなる。。
昨年の3月まではパーマでした
“ヘアデザインを追求“・・
美容師としては
当たり前で
1番の魅力でもあります
現在のところ
世界中の人は
洋髪をする傾向にあり
日本髪をするのは
1部の職業の方くらいです
最先端のヘアデザインを
発信しているのは
パリ
ミラノ
N・Y
ロンドンの4大コレクション
メインは“服飾“ですが
それに合わせた
”髪のテイスト“が
現在のヘアスタイルにつながっている
あなたは
芸能人やテレビから
ヘアスタイルが生まれてくると
思っていませんでしたか?
メディアに出てくる時には
次の髪のテイストが発信しています
こんな疑問が残りました
ヘアデザインは“髪“がないと
表現できない
髪は
多い人、少ない人
真っ直ぐな人
癖毛のように丸い髪の人
さまざまです
しかし
子供の頃から
お年寄りになっても
同じ髪ではありません
子供の頃のあなたと
今のあなたは
同じ髪質
同じ髪の量
ではありませんよね
そして
現在のご年輩の方になると
髪がない
毛がない。。
ウイッグを
かぶる人が多いですよね
これって
今のわたしたちの
リアルな未来のカタチなんです
30代
40代
50代の人
はっきり言います
髪がなくなります
でもなぜ?
原因は
私たち美容師が使う物
そしてあなたが
普段食べる物にある
はじめて
この事を知った時には
複雑な心境でした
髪を復活させる唯一の方法
わかりやすく言えば
1,化学薬品を使わないこと
2,食品に気をつけること
3,人生無理をしないことです
私が出来る事
それは
化学薬品を使わないこと
原料の段階で有機栽培な物を
使いこなすこと
薬品を省いたことで
長年
担当していたお客様の
髪がみるみるよみがえってきた
増えるだけじゃなく
クセもおさまり
ツヤも出てきて
つむじが割れなくなった
人をキレイにして
役に立つのは
こう言うことかもしれない
人生は、様々な事があります
昨日のお客様は
ご主人が入院中で
大病を患っているそうです
そんなとき
本人も
ご主人様も
救いになったのは
きちんとおさまった”髪”
自分の身体がキツい時
相手もキツそうだと
もっとキツくなる
付き添いの時に
「元気そうで安心した」
と言われ
うれしかったそうです
本人も髪の調子が良いから
元気で踏ん張れる
マスクで化粧しないからこそ
髪は重要であり
無言で語るんです
だからいつでも
いくつになっても
キレイな髪を保つには
いつでも髪の相談してくださいね
それではまた明日
お会いしましょう!
詳しくはコチラまで
QRコードはコチラから
お願いします
MANAI hair design
〒882-1101
宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井 775-5
カペリミラン
capelli-milan
宮崎県宮崎市橘通東2-6-12
アルテイーストタワー 1F
〒880-0805