息子の下痢 | かのーぷすの日常

かのーぷすの日常

共働き、ひとり息子の母。沖縄大好き。


日曜日
久しぶりの千本松牧場へドライブへ。

7時に出発
9時過ぎに到着

キャッチボール
テニス(1時間、ラケットとボール借りる)
バスケ(ボール借りる)
息子はめっちゃ汗かきつつ楽しんでました
そしたらお腹いたいと言い出してトイレへ
間に合わず下着が汚れてしまいました💦
着替えはあったけどパンツはなくて。
とりあえず、Tシャツとズボンは替えてノーパンに。笑

ドライブ行く前の日、夜中もお腹痛くてトイレ行ったみたいだけど、
もう出し切って大丈夫かと思ってしまった、、

たくさん体を動かした後だったので
お腹すいたと言われ
ジンギスカンへ。
いつもよりは少なめにかつしっかり噛んでねと。

食後、足湯行って
近くのいちごのハウスでイチゴ買って
食べながら足湯入りました
そしたらそれもよくなかったみたいで
息子、また下痢💦
もともとノーパンだったので、着替えたズボンも汚れてしまい💦
ズボンはパパがすぐ石鹸で2度洗いしてくれて、ユニクロのすぐ乾く素材だったから車内で干しました。

とりあえずタオルを巻いて
車に乗り、那須高原方面へ
途中コンビニ寄ったけどさすがに子供用のパンツやズボンはなく💦
ユニクロとかもなくてね。。

そしたらとうとうタオル巻いただけの状態でまたちょっと漏らしてしまい💦
しょうがないので、最終手段オムツ!
コンビニでLサイズのオムツを買って車内で履かせました。
さすがにウエストがきつくて、少しだけ破いて履かせました

途中高速で出る!と言われ、オムツの上に乾きかけのズボン履かせて
サービスエリアのトイレへ
これが最後だったみたいで、帰宅。

夜はかわいそうだけど
絶食させて寝かせましたゲロー

翌朝はおじやを食べさせて登校
学校の連絡帳には
・授業中にトイレに行くかもしれない
・給食は少なめに
学童の連絡帳には
・おやつはなしにして欲しい
(3種類のおやつが出ますがこの日たまたま息子の好きなものばかりだったそう。w)

と書きました。
この後油断するとやはり下痢っぽくなってた💦


原因はわからないけど
先週、某遊園地への遠足でした。
そこには動物と触れ合えるのですが
それかなぁと。
石鹸で手をちゃんと洗ったとは言ってましたが
実は息子、1、2歳の頃この遊園地にパパとよく来てて、動物と触れ合う→下痢をよくしてたw
他の牧場とかで動物と触れ合っても下痢しないので、某遊園地の動物さん達とは相性が悪いのかも💦
まぁもう行くことはないと思うけど。
食べれるストレスがかわいいそうだった💦


最後に遠足のお弁当の写真を。
下痢の記事なのにw


ゆかりのおにぎり一個

卵焼き

ウィンナー

にんじんしりしり

ゆでブロッコリー

りんご

唐揚げ(冷凍食品)

ほうれん草のバター炒め(冷凍食品)

水筒に麦茶


今、遠足のおやつってないんだね。。