2019年の大掃除記録 | かのーぷすの日常

かのーぷすの日常

共働き、ひとり息子の母。沖縄大好き。



入居して2度目の年末を迎えました。
有休をいただき我が家は9連休中です。

赴任先から帰省したパパと息子は1日中べったりでした。爆笑


さて、2019年の大掃除の記録です。メモメモ〜。

こちらのサイトやインテリアブロガーさんの記事を参考にして我が家も大掃除。


実は11月下旬から始めたものの
途中中断したりして結局年末にやってました。笑
でもやっぱりね、賃貸ではなく持ち家なんでお掃除がんばらねば!とスイッチ入りました


11/23(土)
バスルーム床 オキシ漬け

11/29(土)
バスルームの黒カビ(キッチンハイターと片栗粉を混ぜたものをサランラップで覆ってカビ撃退)
浴槽・お風呂のおもちゃ・シャワーベットなどオキシ漬け

12/1(日)
グラスやマグの茶渋やくすみの除去
加湿器の掃除
ポットの掃除

12/28(土)
キッチンの換気扇
取り外して食洗機へぽい
ガス台の五徳なども一緒に。

レンジフードはウタマロクリーナーと無印のアルカリ電解水クリーナーで。

レンジ庫内はマグカップにお水に重曹とかして
レンジでチン


あとはトイレ
床・タンク・便器・ペーパーホルダーなど。
ウタマロクリーナーと無印のトイレ用洗剤。

洗面台や床もひたすら拭き掃除しました。


朝7:30に起きてからずーっとひとりで掃除。
さすが疲れた。笑

合間に息子の保育園関連の洗濯物を洗濯・乾燥してたたんでしまって、靴を干してたのを部屋に入れて靴袋に入れたり地味な作業もこなしつつ。

そうそう
パパの帰省にあわせて
クリスマスツリーも片付けました。
去年は大きなゴミ袋に入れて収納してましたが
今年はIKEAのこちらを購入して収納しました。


お正月飾りは無印で購入して
玄関扉に飾りました。


12/29(日)

この日はまさかの息子のおねしょで幕開け。
朝から洗濯機を二回回し、ダイソンの掃除機で念入りにお掃除。
普段はルーロしか使ってないけどたまにはね。

洗面台もウタマロクリーナーで念入りにお掃除。




結局大掃除はここで終わってしまいました。
まぁいっか。笑