少し前の話です。

朝喉が痛いなーと思って
仕事してたらだんだん具合が悪くなり。。
この前日に息子の鼻詰まりの薬が切れたので耳鼻科に行ったのですが、今年は敏感な人は花粉を感じてるから花粉症のお母さん(私)早めに治療した方がいいと言われてました。
思い出したのですが耳鼻科にかかる少し前にひどいものもらいができたんです。目が痒いという自覚はなかったんだけど花粉のせいだったのかな?
二日連続で耳鼻科へ行き喉が特に痛かったので直接喉に薬を塗ってもらい、飲み薬(風邪and花粉)も貰って息子と早めに寝たものの夜中に何度も目が覚めてあまりぐっすり寝られず。

食欲はまったくないものの薬を飲むためと小さな蒸しパンを一個食べました。
息子を保育園に預け電車に乗ったら謎の気持ち悪さで途中二回下車。。足先がすごく冷えてました。熱もないし下痢でもないし今回の風邪は一体なんなんだ。。
なんとか出社したものの使い物にならないくらいしんどさMAXなわたし。



結局早退させて貰いました。

夫はいないしこんな時はほんとに困ります。。

もしインフルエンザだったら二次感染で母にも頼れないし。想像するだけでゾッとする。。



今回は風邪だったので困ったときの実母にヘルプ。
息子のお迎えと夕飯の支度をお願いしました。
もともとクックフォーミー で作る献立を考えてて材料は買っていました。
母は初めてクックフォーミー 使うのになんとかシチューを完成。
まだ食欲はなかったけど少しだけ私もいただきました。

結局次の日も会社を休みました。
ちょうど繁忙期の中休みと言った感じだったので。とはいえ自分の体調不良で休むことは想定してないので有休が、なくなりそう。
息子を保育園に預けてから夕方までずっと寝てました。それだけ体は疲れてたんだろうなぁ。
洗濯機を回してクックフォーミーで肉じゃが完成させて息子のお迎え。
(クックフォーミー こんな時も時短でさっと料理が作れて助かりました)

もともと午後は保育園の個人面談のため休暇だったので午前中だけ仕事。マスクしてなんとか仕事をこなし、帰宅して軽めにランチ。
個人面談後はそのまま私だけ一旦帰宅して横になりました。ほぼ、寝れず。

そして急遽、私の体調不良and夫が不在の理由で特別に土曜保育を受け入れていただきました。
給食が間に合わずお昼まででしたが💦
まぁぶっちゃけ眠れはしなかったけど
元気満タンな息子のパワーを保育園で消費できたので、夜は早めに寝てくれて助かりました。
ちなみに午後は息子をリビングで遊ばせ、私は2時間程ベッドでくたばっておりました。
息子よ、ごめん。。

朝はスイミングに付き添い、1週間分のスーパーの買い出しへ。
息子のストライダーを少しだけやらせてなんとか許して貰いあとは家で過ごしました。
少しずつ食欲も戻り、やーーーっと元気になってきたところです。
なんだかんだ平日も土日もワンオペ育児の疲れがたまっていたのかなと思います。
今回まったく熱はなく
鼻水と食欲不振が主な症状でした。
めったに食欲なくなることがないので、地味にきつい風邪でした。

毎回思うことですが本当に健康でいることの難しさを感じます。。


