キッズスイミング★3回目と万年青 | かのーぷすの日常

かのーぷすの日常

共働き、ひとり息子の母。沖縄大好き。



お天気もよく朝から久しぶりにダイソンで掃除機かけて、scopeさんで買ったモップでフローリングを水拭きしました爆笑


息子の園庭用の靴を洗ったり、洗面所を掃除したり。なんかしっかり家事した気分♡

そして、土曜恒例のキッズスイミング。


今日も泣いてましたが、先週よりは泣いてた時間は短かったかな?
でも、基本泣いてます(笑)


来週は私は見に行けないのでパパにお任せとなります。どうなるかなー。







そして、万年青(オモト)
新居入居時に買った、あまり手間のかからない植物、万年青。

○入居当時○



ここ最近、なんだかとても元気がなく。。

気にはなってたけどどうしたらいいのかわからず。
水をあげても変化なし。

○1週間前○


購入したお店に泣きのメールを写真を添付して送りました。
半年以上前の購入なのに速めに返信頂きまして。


だいぶ弱ってますと( ̄∇ ̄)
言われるがまま、鉢ごとお水につけたり(潅水と言うらしい)
場所を玄関からバルコニーのそこまで日差しが入らない場所へ移動、百均でラッピングに使う透明なシートを買い、鉢ごとくるっと巻いて、葉っぱが立つようにしました


上の写真が1番回復したように見えるかも。
でも結局根元からほぼ枯れてしまいました。

ビニール外した状態です。


お店からも五分五分と言われてましたが
ダメでした。

育てやすいと言われる万年青さえ、育てられない残念な私。。

新居に引っ越したら緑や花のある生活に憧れてた私。

旦那さんに、もう植物育てるのはやめたら?と。
(だいぶ呆れてた)



はい、異論ありません( ̄∇ ̄)
BloomeeLIFEで隔週でお花の定期便やってましたがそれも解約しました。


万年青を購入したお店には
ダメだったこととアドバイスのお礼をお伝えしようと思います。


万年青さん、ごめんなさい。。えーんえーん