微熱と軟便 | かのーぷすの日常

かのーぷすの日常

共働き、ひとり息子の母。沖縄大好き。



木曜日に息子をお迎えに行ったら
お腹の風邪が流行ってるので、手拭きタオルとコップの使用はやめましたと貼り紙が。
来週からはまた通常通りの運用とのこと。



三連休前日の木曜から弟ファミリーがマンションへお泊りに。
やっと共用施設のゲストルームが取れたのです。


19時から和食のファミレスでみんなで晩御飯。
息子も特に変わった様子はなく。
むしろ姪っ子が一緒なのでテンションあがって家でもバームクーヘンとかモリモリ食べてました。



翌日、起きてきた息子に
朝ごはん食べる?と聞いたらお腹いっぱいーって。
まぁたしかに食べてたしなぁ。
でも食べないなんで珍しいなぁー。


そのまま弟ファミリーと某遊園地へ。
来月からリニューアル工事で数年間閉園しちゃうんです。

いつもはスカスカなのですが、さすがの混雑具合のなか、ジェットコースター系や汽車や観覧車に乗り満喫。

持ってきてた干し芋はモリモリ食べてました。


んで、お昼には退園し自宅近くのイタリアンでランチ。
ここでもほとんど食べない息子。
昨夜は興奮して寝るのも遅かったし、疲れたかな?
珍しく私の膝に頭を乗せて寝ちゃいました。
ベビーカーでもない場所で寝るなんて珍しいなぁ。



結局家で熱を測ったら37.7度で発熱。。
うんぴもゆるめ。
ただ本人は比較的元気だったので
プリンやヨーグルトなど本人が食べたいものだけ食べさせて19時前には寝ました。



今朝は9時前に起きた息子。
熱は下がりましたが
毎週土曜日のスイミングはおやすみしました。
まだうんぴがゆるめなので、さすがにね。
しかも今日は2ヶ月に一度の進級テスト。
確実に進級はできないので(笑)、やめときました。


夜には悪玉っぽいうんぴが出たので
もう大丈夫そうかな??

週末を狙って体調崩す共働き夫婦思いの息子、いつもありがとう😊


明日はお出かけできるといーね♡