インフル、その後 | かのーぷすの日常

かのーぷすの日常

共働き、ひとり息子の母。沖縄大好き。


インフル発症5日目の日曜日。

パパが、ノド痛い。。
病院行ってくるとガーン

金曜日あたり、息子の自転車での送迎で寒さがだいぶ応えたよう。(私はそれが毎日ですよー)


日曜も祝日もやってるありがたい近所の内科で待つこと2時間!
熱はこのとき微熱程度、インフルは陰性。

私はまだまだ病み上がりで、熱は一日で下がったけど胃腸の調子がホントに治らずで。
パパを待ってる間、息子の相手しつつしんどかったなー。
(感染を考えると母へのヘルプは頼めず)


午後には38度台まで上がったパパの熱。
翌日にはすぐ下がったので冷えからくる風邪だったみたい。
連休最終日には元気に回復。むしろ私より全然元気(笑)

今のところ、インフルエンザについては
家庭内感染せずにすんでいます。


救いなのは息子がホントに元気なこと。
よく頑張ってくれたなと思います。


今回のインフルエンザ感染ですが

仕事が忙しい、寝不足、もともと風邪気味だったとかではないのになんで感染したのか考えたところ

そういえばずっと便が緩くて。
息子の下痢やら軟便ばかり気にしてましたが、自分もお通じ事情が不安定でした( ̄▽ ̄)

私は通年、下痢気味なのであまり気にしてなかったのですが。

インフル発症したことはしょうがないので
今シーズンまた感染したりしないように

R-1の飲むヨーグルトはじめました。
私はヨーグルトそのものが苦手なので
飲むヨーグルトタイプに。

まー、飲むヨーグルトも私的にはギリギリの味ですが、ヤクルトの10倍濃い飲み物と思えばなんとか( ̄▽ ̄)

でもそんなことも言ってらんないし。
花粉症にも効きそうだしね!


昨日はちょっとしんどかったですが
チャリ乗ってスーパーにも行きました。
今日から仕事も復帰してます。

今年度もあと1ヶ月半!
新居への引っ越しも控えてるし、病気してる暇なんかないのです!

がんばるぞーーーー!!!