大雪の後、アイスバーンの道で息子を乗せた自転車ごと転倒しました(笑)
幸いなことに、これ危険かなー?とかなりゆっくりなスピードだったこと&ゆーーーっくり転倒って感じだったので息子は無傷(ベルトとヘルメットのおかげ!)、私は膝を打ちましたが大丈夫です( ̄▽ ̄)
電動自転車は重いのでなかなか持ち上げられず近くにいたおじさんが助けてくれました。
(ってか歩きタバコしてたけどね!)
そんなこんなで?
今日は大宮までカーテンのショールーム行ってきました。
マイホーム購入が、決まってから
インテリアブロガーさんや、新築マンション購入した方のブログを読みあさってまして。
そこでよーく見かける
調光ロールスクリーン
タチカワブラインドのデュオレ!!
リビングの掃き出し窓にはこれしかない!と決意し行ってきました。
シエンテ
ダンテ
3柄16アイテムから選べます。
我が家は、クエンテに決定。
(防炎加工が必須マンションなので防炎に)
カラーが8種類。
ホワイトかアイボリーか、大好きな沖縄の海をイメージしてスカイブルーか悩んでます。
北側の洋室2つもデュオレにしたくて見積もりを依頼。
こちらのショールームだとデュオレは45%引きなのですが、思ったより高い。。( ̄▽ ̄)
窓フィルムコーティングも考えてるので
予算がー。
ってか予算もなにもいろんなことにお金がかかりすぎて麻痺してきた(笑)
帰宅して
考えたのですが
今使ってるリビングのカーテンはケユカのもの。
現居に越してきた際、オーダーで作ったものでアイボリーのシンプルな遮光カーテンです。お気に入りです♡
これを北側の洋室2つに回してもいいかなと。
旦那さんは真っ暗な部屋で寝たいのを熱望してるしちょうどいい。
買ってから丸7年、お恥ずかしながら一度も洗濯してない( ̄▽ ̄)←お気に入りのくせに。
さすがに引越し前に洗いたい。。
でもドラム式洗濯機だと逆にカーテン洗いづらいかな。
クリーニングに頼もうかしら。。
息子は、余ってた整腸剤を飲ませてからは下痢はないけど、鼻詰まりと咳が出始めました。
熱はなく食欲もあるのですが、やっぱりいつもと少し様子が違う感もあるような。
インフルが相当流行ってるみたいだし、不安!!
明日は1日ゆっくり家で過ごしたいと思います。
やることはたくさんあるし( ̄▽ ̄)
ローンの書類、カーテン、窓フィルム、保険、これからのオプション代、頭金、諸費用の振込前に、振込上限額とか確認しとかないと。
さぁそろそろ寝よっと。