土曜日はお天気良かったけど
息子が風邪っぴきのため1日引きこもり

朝焼けがキレイだったなぁ

日曜日も近所のスーパーと西松屋で帽子と靴下を買っただけで帰宅

帽子を全力で取ろうとする息子

夜中の咳が日に日にひどくなってきた
ので

今日も耳鼻科へ。朝8時半頃に診察券だけ入れにいったら18番目。
9時半からの診察で、10時過ぎに着いて
診てもらえたのは10:40頃でした。
耳も喉も腫れたりはしてなくて
やっぱりひたすら鼻水取るしかないそうで
鼻水吸引のみ。
今回もお薬なしでした

先週金曜日に届いた自動鼻水吸取機のメルシーポット。
お風呂後に毎日鼻水吸引してます

息子は毎回ギャン泣きで嫌がりますが
吸引してる最中何秒か静かな時も。
きっと鼻水取れてスッキリしてるはず
と思って鬼になって吸引吸引


ロングノズルにも慣れてきました。
手動のを試したことないから比較できないけど
鼻水は取れてると思います

今日耳鼻科で吸引してる時にノズルを通る鼻水とメルシーポットのノズルを通る鼻水。
そんなに量の違いがなかったもん!
夜中にあんなにひどい咳してても
一応泣いたり起きたりはせず昨日の夜9時から
朝の8時前まで寝てた息子(昨日お昼寝なかったから睡眠時間が長かった)
ってか良く寝てたなぁ、息子。。
大人のほうが息子の咳で寝れないって言うね( ̄▽ ̄)
水曜日は小児科で6・7ヶ月健診なので
まだ風邪が良くなってなかったらついでに
診て貰おうと思います
