生後6ヶ月の息子を連れて
4泊5日の沖縄旅行に行ってきました♡













11/10(火)6m26d
前日夜10時から朝7時まで寝てくれた息子

オッパイカッチカチ(笑)
目覚めて私と目があった瞬間
高速ハイハイしてやってきた

可愛い~



朝ごはんを食べてお部屋に戻り荷物を詰め詰め。
ちなみにでかいスーツケースに授乳クッション入れていきました。
私はまだクッションがないと授乳が不安で

なので大人の荷物は極力少なくして行きました。
オクマでは1日目の夜しか洗濯できなかったから下着などはギリギリでした



2つ目のホテルのブセナテラスは洗濯できなくなったんだよねー



オクマをチェックアウト。
オクマへは息子がもう少し大きくなったら
またぜひ来たい場所です

星空観測もしたいし、オクマブルーの海で
旦那さんと息子が泳ぐとこみたい

(私はビート板使っても泳げないくらいのカナヅチです。。
)

ブセナテラスにチェックイン前に
美ら海水族館へ







と言っても水族館の中には入らず
イルカショー
だけ見ました(タダだから
)



ま、息子はほとんどイルカショーには興味なし(笑)
新婚旅行でもお世話になったブセナテラス



早速ビーチをお散歩

ここでも息子は足だけパシャパシャ



オクマで一度パシャパシャしたことを思い出したのか今回は怖そうな顔をしてました。
部屋ではベビーベッドがなんとも豪華な感じ。オムツを入れるビニール袋にさえブセナテラスのリボンが結ばれててびっくりした

事前にベッドを壁際にくっつけて貰うことと
ベビーベッド・ベビーカーの貸し出しをリクエスト。
ベビーガードはセットされてるものと勝手に思ってたんだけど、ちゃんとリクエストしなきゃいけなかったみたい。
後からバトラーサービスに電話したらあいにく
全部貸し出し中とのこと。
あれば良かったとは思いますが、息子はブセナテラスではベビーベッドで寝てくれたから良かったです

1日目、2日目とコンビニとかの晩ごはんだったので夜はルームサービスを♡
でもまたしても息子が寝落ちした時間とかぶってしまい暗いお部屋で食べました

しかも私はハンバーグのコースだったので
テーブル毎運ばれてきてびびった

セッティングは自分でやりますーとホテルのスタッフさんには帰って貰いました

だって息子が起きちゃう( ̄▽ ̄)
でもコンビニ弁当じゃない

久しぶりに温かい食事ができて美味しかったよ

4日目へ続く