報われた・・・(;≧∇≦) =3 ホッ | 今日の空模様

今日の空模様

日々の出来事を徒然なるままに・・・

昨年12月、歴史検定を受けたトン次郎。


ようやく合否の発表があり、


無事に合格!



4級とはいえ、良く頑張りました合格



中学卒業までには3級はとりたい!と目標を掲げております。



これは大変良いことだと思います。ウン。ニコニコ






しかし~~この一カ月、



私の神経は擦り切れそうでした・・・ヾ(;´▽`A``アセアセあせる





人間には、大きく分けて、『労せず楽をとれちゃうラッキーな人間』と



『努力を重ねてラッキーを掴むとる人間』がいると思うのです。



我が家の兄弟は上が先のタイプ、下が後のタイプ。





労せず・・・と言っても、本人なりには頑張ってるようですが



私の目から見たら、周りの手が寄ってたかって助けてくれる



幸運の星のもとに生まれたラッキーキラキラに包まれているなぁと



この20年思ってきてるのですが・・・



(今回の就職だって、このご時世にね・・・有り難いことです。)




これがトン次郎に至っては、努力の子。



私自身、身に覚えのないくらいの努力家タイプ(笑)



トンビが鷹を産んだ!ってのは、このこと?って思うくらいです。



(旦那ちん☆の血もある?のを忘れている私・・・(^^ゞ)




なのにね・・・報われないっていうか汗



間が悪いっていうか・・・・あせる





もっと、上手いやり方、わかってないのかなぁ?



私たち親の協力不足なのかなぁ?と



こちらまで凹むような、報われなさという感じもあるのよね。




でもね・・・結果より経過!


そこまでの過程が大事なんだ!と言い含めて


あれこれ挑戦させてきたのでネ・・・。




昨年の今頃も、中高一貫校受検で同じような経験をしていたので、


なんとか今回の歴検は受かって欲しかった!




もう、いろんな事がわかる年ごろ。


このまま、何を受けてもダメ。


勉強しても成績が上がらない・・・が続くと


やっぱり“諦め”みたいな・・・脱力感も出てきちゃうからね。叫び




なので、今回の歴検合格は、本当に有り難い!


大好きな『巨人の星』の録画も録りだめして


(あとで、こちらが気持ち悪くなるくらい見倒してくれたけど・・・)


ゲームも、マンガも全部封印!




そこまで自分からやれなかったよ、中学の頃の私は・・・ヾ(;´▽`A``アセアセ





23日は英検も受検しました。


5級なので、本当なら楽勝(?)なのかなぁ?とも思いますが


それでも結果発表までは、また胃に穴が空きそうな母なのでした。




信じてやれよぉぉ・・・って 想うんだけどねヾ(;´▽`A``アセアセ