イギリスの大学の成績って? ③Dean's List とは? | インター生☆ロンドンの大学生に

インター生☆ロンドンの大学生に

日本の学校へは一度も通わずUKで大学生になりました!
3歳〜8歳ベトナムのインター。
帰国後日本で約3年間老舗インターへ。
G6-G10までの5年間ナイロビのインター。
2020年秋よりイギリスのボーディングスクール(6th Form)に進学。
IBDP 45点満点♪
DALF C1取得

 息子と成績の話をしていたら、

 

チュー俺のチューターの1人だけど、ディーンズリストにいたらしくそこから今のPhDポジションをゲットしたんだって

 

と教えてくれました。

 

知らんぷりディーンズリストはてなマークはてなマーク

 

聞き慣れない言葉だったので早速調べてみることに。

 

ディーンズリストというのは、

 

アメリカ、イギリス、日本など、世界中の各大学に存在するリストの事で

成績優秀者の事を意味する

 

ということがわかりました指差し

 

 

ディーンズリストに入るには

 

上位10%以内の成績を収めた生徒である

 

必要があるようです。

その他の条件もあるのかな〜?

イギリスの場合は成績だけなのかな?

 

例えば息子の学部だと250名くらいいるそうなので、上位25人くらいが該当者となりそうです。

調べてみましたが、息子の学校だとビジネススクールのディーンズリストしかヒットしませんでした。

 

 

セントアンドリュー大学のディーンズリストはこちら下矢印

 

 

大学名とディーンズリストで検索をかけると、詳細が出てきます指差し

 

 

まずは

Firstの成績を目指す!!

 

そしてあわよくばディーンズリストに入るラブラブ

 

が理想ですね〜ハート

 

 

息子と話していたのですが、

 

自分の実力より少しだけ下の大学に入学してディーンズリストに入る

 

のと、

 

ランキングが高い大学で頑張って、アッパー(2.1)以上の成績を取る

 

のだとどちらが良いのでしょうかね?

もちろん自分の研究やそのお子様の能力次第ではあると思っていますが、

就職を考えている場合はどちらが評価されるのでしょうかね〜にっこり

 

※大学の成績に関しては前回のブログをぜひご参照下さいませ。

 

 

息子は1月に1つ大きなテストがあり、その結果はファーストだったとの事です。

イースターホリデー明けに残りの4つの大きなテストがあるとの事。

一年目は大きなテストは計5回。

1年目の成績はそれほど大きく影響しないとの事(by 息子)で、

トータル3年間の結果が出る時が良い成績なら大丈夫だからそこを目指す!

と話していました。

もともと息子はコツコツタイプなので、成果が出るまでには時間がかかるしね指差し

 

 

ただ見ているだけ

 

にはならないよう気をつけます笑

 

 大量の洗濯物と共にロンドンから戻ってきた息子爆笑




ラブラブ💓な2人を見ているだけでウキウキが止まらない私ラブ


今回は1ヶ月以上ドバイにいるのですが、


メインはテスト勉強


と言っているので、

あまり遊んでくれないかなぁ〜