ハイジニーナ脱毛♪ | 乳がん治療中のあれこれ

乳がん治療中のあれこれ

R2.7乳がん発覚 広背筋自家組織再建も終わりただいま4年生^_^
stage1 トリプルポジティブホルモンHEA2陽性ゆるーりと明るく前向きに

皆様こんにちは太陽

今日はお休みですが朝からバタバタでしたダッシュ

やっと横になりゴロゴロしていますにっこり



先々週、術後1年半検診をクリアしたので

中断していたハイジニーナ脱毛を開始ブルー音符ピンク音符

本日、朝9時から行ってきましたチョキ

休みなのに早起きに後で後悔w

その後は、チワワ黒のトリミング&

息子の高速走行車の練習のお付き合い



2年半ぐらい前まで約1年間

VIOをハイジニーナにしようと

脱毛サロンにせっせと通っていた時期があり

ハイジニーナとはvioのアンダーヘアを

ツルツルになるまで脱毛した状態のこと。




今の家に引越して、そろそろと思ってたら

乳がんになってしまい

通えなくなっちゃって泣って感じで

2年が経ちました。



一応Vラインは、ほぼ終わっていて

後はIラインとOが少しのみ。



今回は、脱毛サロンでフラッシュにするか?

美容皮膚科で医療脱毛のレーザーにするか?

迷ったんだけど



肝斑トーニングに通っている

美容皮膚科の看護師さんに相談したら、

医療脱毛の方がパワーがあるし

あと少しって量なら、そんなに回数が

いらないんじゃないかって事で

医療脱毛に決めましたニコニコ



サロンの方が断然お安いけど

回数通わないとけないのはデメリットもやもや




看護師さんにフラッシュに比べたら

レーザーの方が痛いから

痛かったら言ってねと言われて施術開始

外側から内側に近づくにつれて

痛みが増す感じでしたが

我慢できる痛さで大丈夫でしたOK




黒いものに反応するので、

毛が残り少なくなっていたおかげかも。

今の毛の生えぐあいですが、

看護師からOはめっちゃええ感じやんと。

それってどんな感じ凝視

ほとんど生えてないってことなのかな笑




次は6week以降病院

10月半ばから予約ができるらしい。

一旦毛が生えて右矢印抜ける

右矢印毛が生えてきたら右矢印予約の流れ

今年は年末までに後1回できるかなーって

感じらしい。




そして今日の料金札束

看護師さんに相談した結果、

回数パックはもったいないからと単発に。

IとOと診察料で24,700円也

やっぱり高い…爆笑




ちなみに最近では将来の介護のことを考え、

ハイジニーナにするという人も少しずつ

増えてきているらしいですよ

普通のVIO脱毛で毛量を減らすだけでも

楽になりますよね。

興味のある方は白髪になる前にぽってりフラワー