No.140 たからもの。 | 想うがままに! ☆青年海外協力隊だったかも 笑

想うがままに! ☆青年海外協力隊だったかも 笑

想ったことを想ったように。感じたことを感じたように。



先日、あまりにも眠れず
JICAのホームページ?要請とか出てるやつ。
アレを見てました。



要請を見て、ドキドキ。
どの要請が私には合ってるかな。

応募してからは、どこの国になるかな。
(不合格のことは考えてない。笑)
なんて考えていたことを思い出しました。
それはもう、約3年前。


あの時は希望と期待と楽しみと少しの不安。
こんなことやってみたいな。
こんなことできるかな。
アレもコレも。

とあらゆる期待を持っていました。


そんなことを思い出したら
今の私って、あの頃思い描いていた
私だったのかな?と。


いつも
『あの時はやっていれば』
という気持ちになってしまう。

アラビア語も活動も
もっともっと頑張れたんじゃないのかな。
って。

今、考えても遅いのだけど。
嫌い。嫌い。
と言う前に、好きになろうとしたのかな?
って。
(好きになろうとしても、好きにはなれなかったと思うけど。笑)


私にとっていいことってあったのだろうか?

あります。
それは人との出会い。

私は人との出会いに恵まれていると思う。

そりゃ、嫌いな人はいるし、苦手な人もいる。
けど、日本で幼稚園の先生をしているだけじゃ
絶対に出会えない出会いをした。

それもたぶん、一生ものの。
今までもたくさん一生ものの出会いをしてる。

そしてまた、出会えた。
コレは宝物。


もうすぐ日本に帰って
会えなくなってしまう人もいるけど
運命の人(男の人も女の人も)は
必ず道は繋がってる。
きっとどこかでまた会えるんだよ。

と私は信じています。



後悔はたくさんあるけど、
コレだけでもよかったんだよね?












にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村