怒らなくても
自分で考える力がぐんぐん育つ
子育て&子どものお片づけ


保育士で整理収納アドバイザー
&キッズコーチングマスターアドバイザー。
3才と小3男の子のママ
かわの ともこですニコニコ

初めましての方はこちら→

 

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

今日は、

 

【本日からプレゼント】

子どもが「賢くなる」

お片付け3つのコツ

 

についてです^^

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

 

子どもがいると

どうしても散らかりますよねアセアセ

 

 

「片付けてー!」

「片付けないと捨てるよ!」

って言ってしまったり

 

 

 

●散らかしっぱなし

●やると言ったのに片付けない

●片付け方がいい加減で雑…

 

 

子どものお片付けって

悩みが付きませんえーん

 

image

 

 

何を隠そう私も、

お片づけは苦手なので

 

子どもに片付けさせるのに

めちゃくちゃ苦労しました泣

 

 

 

 

言っても片付けないし、

自分でやった方が早いから

 

部屋がぐちゃぐちゃのまま

バタバタと

とりあえず子どもを寝かせて、

 

 

子どもが寝た後に

1人でせっせと片付けていました。

 

 

本当は

1人の時間でゆっくり

きれいな部屋でくつろぎたいのに…

 

 

部屋を見て

ため息しか出ませんでしたアセアセ

 

image

 

でもね、

子どものお片付けって

 

結局

「ある3つのこと

すればいいだけって

知ってからは、

 

 

 

子どもが

 

「ママはしなくていいよ」って

進んで片付けてくれたりキラキラ

 

言われなくても

ハサミを決まった場所に

戻してくれたりキラキラ

 

 

してくれるようになったんですよね♡

 

 

 

しかも、

それを続けるだけで

子どもが賢くなる!!

という嬉しい効果もラブキラキラ

 

 

 

これはぜひ皆さんにお伝えしたいと思い、

 

子どもが賢くなる 

お片付け3つのコツ

 

を、全21ページの小冊子にして

プレゼントします!!

 

期間限定【10月2日(月)】まで

なので、

今すぐ登録を!

 

 

LINEに登録するだけで

届きます^^

 

下矢印下矢印
登録して見てみる♪

 

 

 

 

\現在、1,183名がご登録!!/

公式LINEでは、講座の情報や

お役立ち情報をいち早くお届け!ハート

 

 

登録して下さった方に

「子どもが賢くなる

お片づけ3つのコツ」小冊子

プレゼント中です!!

 

 

 

 

こちらのボタンをクリックすると

LINEに届きます♪

⇓ ⇓

 

 

 

 

みなさんの子育て、応援していますね♡

 

 

 

 

 

【現在ご提供中のサービス】


ふんわりリボンキッズコーチング®体験講座【気質編】ふんわりリボン


【内容】

・子どもの個性を伸ばすコーチング的関わり方

・コーチングを体験してみよう!

・5つの気質とは?それぞれの特性

・5つの気質別の関わり方

・個性を伸ばす親の関わり方

【対象】
・これからパパママになる方

・子育て中の方

・おじいちゃんおばあちゃん

・保育士さんや子育てセンターなど、子どもと関わるお仕事をされている方

 

【場所】

オンラインzoom

 

【料金】

3,300円(税込)

 

【お支払い方法】

ゆうちょ振込
 

ふんわりリボン9月22日(金)満席

お申込みはこちら

ふんわりリボン10月5日(木)
お申込みはこちら

ふんわりリボン10月10日(火)
お申込みはこちら


■全日程10:00~11:30
■どれか1つの日程をお選びください

 



ふんわりリボン気質診断ふんわりリボン
生まれながらに持っている性質(気質)
を、30個の質問に答えていただくことで

診断します。

(0才~大人まで診断OK!)

 

日時:お申し込み後にご相談

料金:1人分1,000円
2人診断希望の方→2,000円

3人診断希望の方→3,000円

4人診断希望の方→4,000円

以降500円ずつ

5人診断希望の方→4,500円

 

お申込み、ご質問は

LINEまで「気質診断希望」
とメッセージください^^

 

こちらのボタンをクリック♪

⇓ ⇓



ふんわりリボンキッズコーチング®講習会ふんわりリボン

7月27日(木)
 ~心の成長には順番がある~成長の7ステップ
◉10月13日(金)
 ~子どもの個性を伸ばすコミュニケーション~子どもの個性を伸ばすコーチングスキル

コーチングとは?や、子どもに響く声かけ、関わり方が30分でわかるミニ講座です。

対象:お子さんと一緒でも、お父さんお母さん・おじいちゃんおばあちゃんだけでもOK♪
子どもに関わるお仕事をされている方にもおススメです^^

■どちらも11:00~11:30
■場所:児童館ひかり童夢
(山口県下関市上田中町1丁目16-1)
■お申込み:不要(直接 児童館にお越しください♪)

 

ふんわりリボン主体性をもった子どもにぐんぐん育つ!
実践講座
ふんわりリボン

お子さんのかんしゃくやわがままがひどい、
子どもが片づけてくれるようになるしくみをつくりたい、
など
お悩みに合わせて
完全個別サポートをさせていただきます♡

気になる方は、
まずは個別相談会にお越しくださいね^^



ふんわりリボン個別相談会ふんわりリボン

9月の個別相談会は
満席です満
次回の個別相談会は

公式LINEよりお知らせします!
登録してお待ちくださいね♡


ご登録はこちらから

⇓ ⇓

 

 

 
ふんわりリボンLINE子育て講座ふんわりリボン

怒らなくても子どもが自分で
考えてくれるようになるヒントや
ママへのお得情報を
毎週金曜日20時にお届けしています。


ご登録特典として、
年齢別 お片付けの声かけ例』を
プレゼントします乙女のトキメキ
登録後、「お片付け」とメッセージ
くださいね♡


▼LINE子育て講座はこちら


  

 

【はじめましての方へ】

●自己紹介

 

 

【保育士ともこのSNS】

●インスタグラム

●Facebook

 

 

【保育士ともこへ質問・相談する】

ご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ♪

 友だち追加

*登録方法

①上のバナーをクリックし、友だちに追加!

②何でも良いので、スタンプを1つ送ってください。

 

↓こちらからでも登録して頂けます♡

 ●公式LINE

 

 

佐賀の大学を卒業後、幼稚園教諭として働き始める。

 

その後、働きながら保育士の資格を取得。

保育士として働き始める。

 

子どもに伝わる言い方は?

子どもが自主的に考え、行動できるようになるには?を常に考えながら、

幼稚園教諭と保育士合わせて14年、主担任として200人以上の子どもたちと関わる。

 

怒られないと行動しなかったり落ち着きのなかった子どもたちが「自分で考えて」行動でき、「生きる力」や「自信」がついてのびのびと生活できるように変わっていった。

 

結婚、妊娠し、自分の子どもが産まれることを楽しみにしていたが、24時間子どもと2人きりの育児に余裕がなくなる。

子育てを楽しむには母親の心の余裕・相談できる相手が必要だと痛感。

 

 

保育士として復帰し、仕事と子育てを両立することの大変さや、我が子を大切に思う気持ちなど、出産の前と後ではお母さん方に対するねぎらいの気持ちが増す。

そんな中で

「もっとお母さん方の力になりたい」

「子育てを心から楽しんでほしい」

という想いが日々強くなっていく。

 

現在は、自身も子育てをしながら

個別相談会や本講座、単発講座などを行い、

 

ママたちのお悩みに寄り添っている。