はじめまして!
子育てママ向けの
お悩み相談、お片付け講座をしている
かわの ともこです✨
 
 
 

 

 
 
初めての方に
少しでも安心して会いに来ていただけるよう、
自己紹介させていただきますね^^
 
 
 
 
 
生い立ちと経歴
 
リボン1983年8月、山口県下関市生まれ。
 (3人姉妹の末っ子です)
 
 
 
リボン父は会社員で、休日は祖父の農業を手伝っていました。
自然がいっぱいの環境で父や祖父にかわいがってもらい、のびのびと育ちました。
母は幼稚園教諭。
母が休みの日、時々幼稚園に仕事をしに行っていたので、よくついて行っていました。
 
 
 
リボン中学時代は吹奏楽部でサックスを担当。
2年生の秋から部長を務めました。
高校時代は管弦楽部でファゴットを担当。
 
 
 
リボン佐賀大学の教育学部に進学する。
理由は、親子の関係や心理について学びたかったから。
特に将来、何になるかは決めていませんでした。
  
進路選択の時期に、
「私は何がしたいのだろう?」と悩み、
自分の根底にあったのが
“幼少期に愛された記憶”
「子どもに“自分は愛されている”
という自信を持ってほしい」
と思い、母と同じ幼稚園教諭を目指す。
 
 
 
リボン佐賀の幼稚園に就職。
働きながら保育士の国家試験に挑戦し、
保育士の資格を取得。
 
 
 
リボン地元(山口県下関市)に戻り、保育園に勤務する。
子どもに伝わる言い方は?
子どもが自分で考え、
行動できるようになるには?を
常に考えながら、
幼稚園教諭と保育士合わせて14年、
主担任として
200人以上の子どもたちと関わる。
 
叱られないと行動しなかったり
落着きのなかった子どもたちが
 
「自分で考えて」行動でき、
「生きる力」「自信」がついて
のびのびと生活できるように
変わっていった。
  
 
 
リボン2012年結婚、2015年3月に男の子を出産。一年間育休をとる。
理想の子育てとは違って
ワンオペ育児によってストレスがたまる。
子育てを楽しむには母親の心の余裕・相談できる相手が必要だと痛感する。
 
 
 
リボン保育士として復帰。
仕事と子育てを両立することの大変さや
我が子を大切に思う気持ちなど、
出産の前と後では
お母さん方に対するねぎらいの気持ちが増す。
  
そんな中で、
「もっとお母さん方の力になりたい」
「子育てを心から楽しんでほしい」
という想いが日々強くなっていく。
 
 
 
リボン2019年より、
保育士としての経験や知識を活かしながら
個別相談会や本講座、単発講座などを行い、
ママたちのお悩みに寄り添っている。
 
 

 

 
 
 
 
所持している資格・免許
 
リボン小学校教員第一種免許
リボン幼稚園教諭第一種免許
リボン保育士免許
リボンキッズコーチングマスターアドバイザー
リボン整理収納アドバイザー
リボン親・子の片づけインストラクター2級
リボンアンガーマネジメントキッズインストラクター

 

 
 
 
家族、好きなもの、苦手なもの
 
リボン家族
夫(47歳)、息子2人(小3、3才)との4人暮らし。
 
 
 
リボン好きなもの
・ホワイトチョコレート
・沖縄
・おいしいものを食べているとき
・手料理を家族が食べてくれる時
・洗濯物を干すこと
 (たたむのはちょっとめんどくさい)
・文房具やさん
・家電量販店でぶらぶらすること
 
 
 
リボン苦手なもの、こと
・アボカド
・虫(特に大きなクモが家にいたら最悪)あせる
・交通事故、犯罪、心霊現象などの怖い番組
 
 
 
リボンやりたいこと
・講師として講座をして、たくさんの方にお会いしたいです!
・旅行
 (沖縄、北海道、台湾に行きたい!)
・時間を気にせずショッピング
・まつ毛パーマ
・ネイル
 
 
 

 
 
 
講座や相談会を通してお伝えしたいこと
 

私自身、6年前に子どもを出産しました。

 

保育士をしていたんだから、

子育ても楽勝でしょ?と

言われることもありましたが、

 

子育ては24時間休みなし、

子どもの行動を見ては

これで良いのかと不安になったり・・・

 

 

分からないこともいっぱいで、

自分の時間もなく、

保育士の仕事とは違って

全く育児を楽しむ余裕がありませんでした。

 

 

 

 

そこで私が助けられたのは、

40年近く幼稚園教諭として働いてきた

母の存在でした。

 

いわば、幼児教育のプロ。

 

 

子育てのことで悩んだり

不安になったりすることがあれば、

いつもプロである母に相談していました。

 

 

その都度相談し、解決し、

これで良いんだと思えることで、

 

 

子育てに自信が持てて、

子育てが楽しめるようになりました。

 

 

 

子どもを出産したあとに保育士として復帰し、

 

 

もっとお母さん方の力になりたい!

 

育てを心から楽しんでほしい!

そんな想いが日々大きくなっていきました。

 

 

と同時に、担任として関わるだけでは、

送り迎えのときにお会いするほんの5分や、

連絡ノートを使ってのやりとりだけで、

 

精一杯回答したり

お話させてもらったりするものの、

本当にお母さん方のお悩みを

解決できているかな?

 

本当に悩んでいることは何かな?

いつもモヤモヤしていました。

 

 

 

子育てって正解がありません。

お子さまの性格、ママの価値観、

まわりの環境など一人ひとり違うので、

ネットで子育ての悩みについて調べても、

誰かの正解が必ずしも

自分の正解とは限りません。

 

 

 

自分の中で子育ての軸がないと、

いつも選択に迷い、

あふれる情報に振り回され、

いつまでたっても

子育てを楽しむことができません。

 

 

子育ての悩みをいつでも相談できる

専門的な知識を持った人が近くにいたら

どんなに心強いか。

 

私が自分の子育てで

身をもって感じたので、

 

今度は私がお母さん方の近くで

お悩みに寄り添い、一緒に

解決策を見つけられる存在になりたい!

 

 

そんな想いで

個別相談会や講座を始めました。

 

 

 

また、自分の子どもが生まれてから、

元々片付けの苦手な私は

子どもに「片付けさせる」ことに

苦労しましたアセアセ

 

 

出したらだしっぱなしの息子、

何度言っても片付けない。

 

言ってもしないから

私が全部片付ける。

 

そんな生活のくり返し。

 

 

でも、お片付けを学び

実践することで

我が子が自分で片付けるようになり

私のストレスも激減!

お互いに笑顔で過ごせるようになりました。

 

 

ママはストレスがなくなり、

こどもは褒められて自信がつく!!

 

お片付けを学ぶことで、

良いことしかありませんでした。

 

 

 

保育士ママだからこそ伝えられる

子どもの発達や性格に合わせた

言葉かけをお伝えすることで

 

子育てを楽しめるようになってほしいと

思いますピンクハート

 

 

 

 

何十年後、子育てが終わったあとに、

「あー、子育て楽しかったぁぁ!!」

って思えるように。。

 

 
お母さん方のお悩みを
一緒に解決していけたらと思っています♡
 
 
 
 
公式LINEからもお悩み相談、
受け付けています。
 
 
 
「こんなこと聞いていいのかな?」
と悩む時間を
学びの時間に変えてくださいキラキラ
 
 
 
メッセージお待ちしております^^
 
 
ただ今、公式LINE登録して下さった方に、
子どもが自ら片づけるようになる!

年齢別 お片づけの声かけ例』

をプレゼントしています✨

 

 

登録後、「お片付け」と

メッセージくださいねニコニコ

 

 

⇩登録はこちらからキラキラ

 

 

 
【保育士ともこのSNS】

●インスタグラム

●Facebook

 

 

【保育士ともこへ質問・相談する】

ご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ♪

 友だち追加

*登録方法

①上のバナーをクリックし、友だちに追加!

②何でも良いので、スタンプを1つ送ってください。

 

↓こちらからでも登録して頂けます♡

 ●公式LINE