肌にジュワっと高濃度炭酸泉で、カラダもココロもスッキリ!松戸「湯楽の里」と八柱の熊野神社 | ゆるポタで心リセット“おれ野_お散歩日記”by_✡CAMMIYA…ちょいマニアックで開運

肌にジュワっと高濃度炭酸泉で、カラダもココロもスッキリ!松戸「湯楽の里」と八柱の熊野神社

 

今回の記事は、海外の医療分野で積極的に利用されている高濃度の炭酸ガスが含まれたお風呂があるスーパー銭湯を探している人には、少しだけ参考になるかも?

 

先ずは、近隣をお散歩してひと汗かいてから!

 

そんな訳で今回は、JR武蔵野線と新京成線がクロスする八柱(新八柱)駅から、南東へ直線距離910mの場所にある、河原塚熊野神社さまからお散歩スタートです♪

※千葉県松戸市河原塚326

 

大通り沿いを歩いて行くと本殿の裏側に出てしまうので、住宅街に入って正面へ回り込みます。

 

高架を通過していくJR武蔵野線の電車が見える崖下に、一の鳥居がありました!

 

住宅街の中から入って社殿まで約70mある本参道は、大半が石階段になっています。

 

一の鳥居の建立年は、昭和37年。

 

明治維新後の社格制定に際しては、村社に列格していたそうです。

 

悪縁切り?

OR

良縁祈願?

石階段を上って行くと、拝殿の手前20mのところで二の鳥居が出現します。

 

御祭神は、以下の3柱。

・伊弉那岐命(イザナギ)さま

 

・速玉之男命(ハヤタマノオ)さま

 

・據母都事解之男命(コトサカノオノミコト)さま

 

なぜ、これら3つの神様が参拝者にとって「悪縁切り」または「良縁祈願」に繋がるのか?・・・

 

興味がある人は、イザナギとイザナミという夫婦の神様における「黄泉の国」の話をググってみてくださいね♪

 

平成6年、松戸市の都市計画により境内の一部が買い上げられたのを機に、社殿の建て替えを行ったのだそうですよ。

 

な~るほど、道理で新しく立派な神社で、武蔵野線の電車内からも目立つ存在だった訳だ。

 

主社殿の正面に向かって右手前側に手水舎があり、普通の水道のように蛇口を捻ると清水を使うことができます。

 

社殿右手奥に鎮座するのは、境内社の河原塚菅原神社さま・・・

 

所謂「天神社」さま、すなわち学問の神様です。

 

主社殿向かって左手前側には、複数の小さな末社(祠)がお祀りされています。

 

ここ河原塚熊野神社における正確な創建年代等は不詳ではありますが・・・

 

こんな感じで境内に70基以上の末社が残されていることから、古来より祀られてきたことが推定される根拠の1つになっているようです。

 

八柱・新八柱駅前へ戻る途中の墓石屋さん前で見つけた、石製のかわいい猫♪

※千葉県松戸市日暮7丁目446((有)和光石材)

※浴槽写真は□施設公式HPより引用

 

「天然」じゃないけど…

河原塚熊野神社さまに参拝後は、八柱(新八柱)駅から県道281号沿いに1.8km南西に行ったところにあるスーパー銭湯「湯楽の里」の松戸店で、日帰り入浴♪

※千葉県松戸市和名ケ谷947-3

 

ここは残念ながら天然温泉ではないけれど、露天風呂の1画にドイツの医療分野で積極的に利用されている炭酸泉を高濃度でジュワっと再現したお風呂があるのが特徴!

 

体内に取り込まれた炭酸ガスは全身の血管を拡張し、血液の循環をよくする効果があります。

 

肌に優しい弱酸性で毛穴を引き締め、湯上りにはカラダもココロもスッキリ!

 

冷え性、むくみ、やけど、切り傷、肩こり、関節痛、高血圧の人が入ると良いそうですよ♪

 

お風呂あがりは、併設の食堂で腹ごしらえ♪

 

休憩スペースではフリーWi-Fiも繋がりますよ!

※パスワードは施設の電話番号(0473034126)

 

今回は、「おすすめメニュー」の1つだという税込880円の「肉まぜ蕎麦」を頂いてみました。

 

なるほど、ラー油を肉入り日本蕎麦の上からぶっかけて食すのですね。

 

まるで「なぜ蕎麦にラー油をいれるのか。」みたいだ・・・

 

まぁ、肉蕎麦にラー油の組み合わせなので、無難に美味しいに決まっている(笑)

 

再入浴の際には、予め手の甲に光を当てないと判らない特殊なスタンプを押してもらえばOK!

 

古い施設なので休憩スペースがやや狭いけど、漫画コミック本を並べるなど自社系列の新店舗や競合他社にサービス水準を近づけようと、懸命に努力はしているみたい・・・

 

本数は少ないながらも、施設の目の前に停まる新京成の路線バスもあるみたいですよ。

 

いかがでしたでしょうか?

今回の記事は、海外の医療分野で積極的に利用されている高濃度の炭酸ガスが含まれたお風呂があるスーパー銭湯を探している人を念頭に書いてみました。

 

今回ご紹介した「湯楽の里」の系列は、一度入館すれば(館外に出ない限り)当日中ならば何度でも再入浴可能なのが嬉しいですよね!

 

但し、この松戸店はフロントの設置位置の関係で、再入浴時には「手の甲スタンプ」が必要・・・

 

競合店でもたまに見かけるから、日頃から複数のスーパー銭湯に通い慣れてる人なら、たぶん大丈夫と思うけど、初めてこの方式に出会う人は要注意ですね。

 

では、皆さんも是非とも、高濃度の炭酸ガスが含まれたお風呂に浸かり、美味しいものを食べてカラダもココロもスッキリと元気になりましょう!