砂利と幸運を運ぶ?…裸足になったら「じゃりコッペ」食べ、ヤフオクで落としたカスタマイズ貨車を牽く | ゆるポタで心リセット“おれ野_お散歩日記”by_✡CAMMIYA…ちょいマニアックで開運

砂利と幸運を運ぶ?…裸足になったら「じゃりコッペ」食べ、ヤフオクで落としたカスタマイズ貨車を牽く

 

今回の記事は、もしかしたら以下のような人に役に立つかも・・・

1.砂利の上を歩くと開運できる神社を探している人

2.ヤフオクで落としたNゲージ鉄道模型の貨車導入実例を探している人

3.「辰巳」とは、どっちの方角を指すのか知りたい人

 

では、早速「項番1」から行きますね♪

 

左回り(時計回り)に3周すると開運すると言われている、社殿の左手奥に白い玉石を敷いた「はだしの道」という砂利道があるのは、千葉県一宮町にある玉前神社(たまさきじんじゃ)さま。

 

現在の千葉県中部に位置する上総国の「一宮」さまの境内にありますよ。

 

敷いてあるのは小石ではなく砂利に使うような大きさの石で、周回路に均して敷かれていますが至る所に凸凹があるので、急いで回ろうとすると足裏が痛くなります(笑)

 

後ろから来た人に道を譲りながら、ゆっくり回ったほうが良いですよ♪

 

でもね・・・3周したら、足の血行が良くなり元気になったような気がします!

 

ジャリな1口

砂利の上を裸足で歩いて元気になったら、PASCOから出ている「じゃりコッペ」で軽くおやつ♪

 

関東だと、スポット特売でたまに見かける程度ですが・・・

 

少し大きめで品ぞろえ豊富なイオンへ行くと、常に置いていたりします。

 

中には、ジャリジャリした食感のシュガーマーガリンが挟んでありました。

 

1本食べると、結構お腹が膨れます!

 

最近のコッペパンは、各社とも改良が進んでたいへん美味しくなりましたよね♪

 

砂利積みの貨車

ある日、何となくヤフオクを眺めていたらNゲージ鉄道模型の貨車が初回価格300円で出ていたので、ダメ元で入札したらアッサリと落とせちゃいました(笑)

 

KATOのトキ25000なのですが・・・

 

何と、ノーマルではなく前ユーザーにより砂利積み加工が施されているではありませんか!

 

元々、国鉄時代に砂利やセメント、亜鉛、木材、ガラスなどを積む貨車だったのですがね・・・

 

模型では通常、積み荷無しの状態で売られているので、前ユーザーさんが手間暇かけて、自作でここまでリアルにカスタマイズしたのが凄い!と思い、思わず即ポチしてみました♪

 

これって、自分で加工したら意外と面倒くさいし、相当な手間がかかるのですよね。

 

早速、ウチのジオラマ(ミニレイアウト・架空鉄道)に並べて既存車両に牽かせてみた・・・

 

うん!狙い通りに「イイ味」出してるぅ♪

 

これで、同好者との集まり(走行会)に出ても、少しは「他人と違う」視点で見てもらえるかも?

 

ポポンデッタで走らせていると、結構ギャラリー(見物者)とか多いですし・・・

■本ブログ内関連記事参照

 

旅客列車系で、特にコレと言った目玉が少ない(購入予算が厳しい)当方の場合、こういった「地味」な部分で他者との差を出すしか方法が無いのですよね、、、

 

とりあえず、現物300円+送料230円=合計530円で、良い買い物ができました♪

 

走っている姿を見る人へ「幸せ」も一緒に運べたらよいなと、ささやかながらに考えております。

 

最後は「チャリ」

神社で裸足になって開運の砂利を踏み、スーパーで買ったじゃりコッペを食べ、Nゲージ鉄道模型の貨車に砂利を積んだ後は、チャリ(自転車)に乗って「ゆるポタ」しましょ♪

 

2024年は辰年ですが、「辰巳」というのはどちらの方向にあるのか皆さんはご存知でしょうか?

 

東京の地下鉄路線図を見れば一目瞭然ですよね!

 

東京メトロ有楽町線「辰巳」駅の場所は、東京の中心である皇居から見て南東にありますよ。

 

ちなみに、駅近にあるパルシステム(宅配生協)事務所ビル下のお店は、別なスーパーでした。

 

東京近郊でパルシステム直営の実店舗があるのは、千葉県野田市にある1店舗だけ・・・

 

いかがでしたでしょうか?

今回は、「砂利(じゃり)」と「チャリ(自転車)」に絡めたお話を、3点させていただきました。

 

昨年作ったモノで恐縮ではありますが・・・

 

季節はもうすぐ春!

 

さぁ、暖かくなったら今年も「ゆるポタ」しまくって、幸運を探しに出掛けましょ♪