卯月の日本料理教室 | Campbellのお料理ブログ

卯月の日本料理教室

 

4月の日本料理教室 彩楽

 

かわいい春子鯛、蛍烏賊、

鴨肉、穴子に

お花畑のようなエディブルフラワー!

 

鴨肉料理は何度か習いましたが

芯の温度が測れる温度計も登場して

店か!!レベルです。

 

蛍烏賊は弾けんばかりにプリップリ。

豊洲の仲卸しさんも

今時期が最高と仰ってたそうです。

 

 

 

前菜:鴨ロースト

苺のバルサミコソース

うすい豆翡翠煮

白ごまのブランマンジェ、桜ジュレ。

 

 

ワインくださーい!!笑

鴨肉、絶対復習しよ!

ブランマンジェもかわいいこと♪

 

 

 

向付:桜鱒タルタル、漬け桜鱒

ひめ皮梅、トマト、菜の花

 

 

お花は好きなように飾り付け。

かわいくてときめきました♪

 

 

 

煮椀物:春子鯛の若竹椀

 

 

 

 

 

 

焼物:桜鱒、木の芽味噌焼き

 

 

 

 

 

 

焚き合わせ代わり:蛍烏賊

アスパラ、山菜湯葉巻き

 

 

湯葉で巻いて揚げるなんて

おいしい以外にありません。

 

 

 

御飯:穴子ひつまぶし

 

 

 

こちらも何度か教わっている

煮穴子でひつまぶしとは!

 

煮込む時間を少し変えるだけで

ふっくら柔らかな穴子とは違って

食感が出て旨し。

お酒を欲するごはんに認定〜!

 

 

 

お教室前にグルメ情報を得て

レッスン終わってから

お仲間方と一緒にお買い物へ。

 

レッスン受けてお買い物して

より楽しい1日でした♪