自家製カラスミ西京味噌漬け観察日記 〜2021 | Campbellのお料理ブログ

自家製カラスミ西京味噌漬け観察日記 〜2021

 

秋の恒例季節仕事のひとつ、

自家製カラスミ仕込み。

 

彩楽の岡村先生のところには

寿司屋や日本料理屋もビックリ!?なほど

豊洲で仕入れてこられたボラコがたんまり!

 

これひとつ持ち上げるだけでも重いのに

いつもお買い物代行感謝です。

 

 

 

今年は一腹(2本)のみ購入し、

西京味噌漬けにすることにしました。

 

 

このままでも美しい〜〜〜

血抜きまでしていただき

なんてありがたいことでしょう!

 

 

 

35度の焼酎に丸1日漬け込み。

 

 

 

 

 

 

水気を拭いて、塩釜で丸1日。

 

 

 

 

 

 

塩をさっと洗い流し、水気を拭いて

西京味噌に漬け込むこと5日。

(レシピによっては3〜4日とあるけど

立派な大きさだったので5日でトライ)

 

 

 

 

 

 

 

さらに風通しのよいところで

2〜3回ひっくり返しながら

干すこと5日程。

 

 

これまた美しく、いい感じに完成!

 

頭(皮が付いてるところ)を切り落とし

大事にラップして冷蔵庫へ。

お正月、おいしいお酒のお供にしましょ♪

 

 

端の部分をつまんでみたら

めちゃくちゃおいしーーー!!

普通のカラスミより、

西京味噌漬けの方が好きかも!

前々よりレシピを教えてもらってたのに

なぜ今まで作らなかった!?

 

ゆっくりいただくのが楽しみすぎる〜♪