おっきいちっちゃい | camomile*days

camomile*days

2011年6月1日女の子を出産した新米ママcamomileです♪
2009〜10年はドイツの田舎町でのんびり暮らしてました。
娘ちゃんには、おおらかにのんびりと、すくすく育ってもらいたいと思っています。
そんなのんびりのほほんな毎日を綴っていきたいです。

最近どんどんゆーちゃんの発する単語が増えてますニコニコ

今一番気に入って(?)多用しているのは、


おっきい と ちっちゃい。


なんとなく意味もわかってきたみたいで、例えば食事中ブロッコリーを両手に持って、おっきい。ちっちゃい。と見比べながら言ってますにひひ


あとは、「パパ、おっきい」「かーか、ちっちゃい」も。
ちなみにママはおっきい時とちっちゃい時があります(笑)


おっきいちっちゃいはジェスチャー付きで、おっきい時は両手を大きく広げ、ちっちゃい時は顔の前でありさんみたいに指先をちょんちょんします音譜


これはリトミックで習ったからニコニコ


他には、「いっぱい」もわかるように。


アパートの階段の壁がブツブツしてるのですが、「なんだ?」と言いながら一つのブツブツをまじまじと見つめ、そこからどんどん見上げていって、「いっぱい、いっぱい!」と言っていますニコニコ


私はブツブツが苦手なので、今まで気にしてなかったのにそれ以来階段の壁を見ることができません汗(笑)



他には「いっしょ!」


同じものを食べてる時に言います。
これは私がずっと「一緒だね~」と言いながら食べてたからニコニコ


食べる時と言えば、「ま~いっ!」もいつの間にか覚えてしまった叫び


そう。うまい!のことですあせる


教えてないのにねー(笑)


グルメ番組で男性タレントが短時間で5回ほど集中的に「うまい!」を繰り返したシーンがあって、じーっと見ていたゆーさまはその一瞬でマスターしてしまいました。



おいしーも言うけど、どうやらすごく美味しい時に、まーいっ!が出るらしい(笑)


という感じで、モノの名前以外の単語もチラホラし始めましたニコニコ






iPhoneからの投稿