ユザワヤへ | camomile*days

camomile*days

2011年6月1日女の子を出産した新米ママcamomileです♪
2009〜10年はドイツの田舎町でのんびり暮らしてました。
娘ちゃんには、おおらかにのんびりと、すくすく育ってもらいたいと思っています。
そんなのんびりのほほんな毎日を綴っていきたいです。

旦那さんは月曜日から本格的仕事始まりで、今日は書類の提出だけしに仕事に行きました。

なので、帰りも早く、午後からお買い物に行こうということになりました音譜


昨日その話をしていたら、お義母さんが、出ずっぱりなゆーちゃんを心配して、仕事がお休みだから預かると言って下さり、悩んだものの、預かって一緒に遊んで過ごしたいというのもきっとあるのだろうと思いお願いすることにしました。



お出かけ先は蒲田のユザワヤ。
手芸用品が色々必要だったのです。


行き先はそんなのだけれども、久しぶりの二人での外出。


旦那さんはなんだか嬉しそうで、「軽快なステップ」(本人談)を踏んでました(笑)


ご飯はグランデュオ蒲田の中にある洋食屋さんにて。


私がずっとオムライスが食べたかったのでリクエスト。


photo:01



ついついよくばりセットというものにしちゃったら、なんと、上にかにクリームコロッケが乗ってます!


photo:02


デザートも( ´艸`)ラブラブ


旦那さんはかにクリームコロッケとピラフとナポリタンがワンプレートにのっている、トルコライスなるものを注文。


久しぶりにのんびりした外食でほんとうに旦那さんが喜んでいて、その嬉しそうな姿に驚くとともに、あー、こういうこともたまには必要なのかなーって思いました。


なんか、私としては、「いないからゆっくりできる」っていうのは、ゆーちゃんを邪魔者扱いしているような気がして悲しくなってしまうんですよねー(笑)


ま、ゆっくり味わえるのは本当なんですけどねにひひ


遅めのお昼を終えて、いざユザワヤへ。


さすが大型店だけあって、すごい品揃え!!


いちいち驚きながら、必要なものをいくつか購入しました。


これから少しずつチクチクしなきゃならないんだけど、うまくできるかなー?にひひ


帰りに本屋さん寄って、大ばあばへのお誕生日プレゼントを選びお茶をしてから帰宅しました☆



お留守番ゆーちゃんがどんな様子だったかは次のお話にひひ





iPhoneからの投稿