ひたち海浜公園のコキアを
見に行ってきた。
夏は緑の葉が、
秋は真っ赤に染まる。
会場について、
まだ開園前だが
たくさんの人が集まって
きている。
入場の切符を買うにも
たくさんの人の波、
入園料金はそんなに
高くないので
平日でもかなりの人数。
ここからコキアまで
歩いて10分位だが
この入り口の西口ゲートから
コキアのある
みはらしの丘までの
直通トレインも
走っている。
子供連れやお年寄りなどが
いいかも。
コキアのある
丘までの途中に、
噴水等の池がある。
歩道にはコキアまでの
場所が判るように
行き先シールが貼ってあるので
それをたどって
行けるようになっている。
みんなコキアを目指して
ぞろぞろ行くので
一緒に行けば、着いてしまう。
遠くからでも赤く見えるので、
おうーと声が出てしまう。
着いて遠くのコキアは目立つが
手前にはそばの花が咲いている、
背丈はそんなに高くなかった。
カメラで寄って行くと
同じく歩いてきても
もう、
早くも丘に向かっている。
写真撮りながら
ゆっくり行く人など、
それぞれ。
丘の上には、
もう到着した
人たちがいる。
コスモスの咲く
脇の坂道を
どんどん人が行く。
コスモスの花の間から
コキアが見え隠れ、
コスモスもちょうど
見ごろで枝もグリーンで
よけい鮮やかに見える。
国営ひたち海浜公園
2016年10月20日撮影
つづく
場所=
茨城県ひたちなか市
馬渡字大沼605-4
駐車場=
西口、南、海浜口等あり
有料 普通車 510円
開園時間=
9:30~17:00
但、 閉園時間は
季節によって変わる
休園日=
基本毎週月曜日
但、 季節によって
毎日開園時がある
入園ゲート=
中央ゲート。 西口、翼ゲート。
南口、赤のゲート。 海浜口、
風のゲート。
みはらしの丘まで=
西口 ~ 800m 10分
中央口~ 1100m 14分
南口 ~ 1700m 22分
入園料=
大人 (15歳以上) 410円
(一般) シルバー(65才以上) 210円
小人(小中学生) 80円
トイレ= 各場所にあり
シーサイドトレイン
1日周遊券500円(3歳以上)
レンタサイクル 基本 3時間
大人 400円
小人 250円
アシスト 600円
延長料金あり
お問い合わせ
国営ひたち海浜公園
TEL=
029-265-9001
詳しくは「 ひたち海浜公園 」で
検索してください