見晴らしの丘の
頂上まで続く
コキアと人びと。
真っ赤に紅葉まっさかり
赤いじゅうたんのようだ。
高台に行く途中からコキアと、
コスモスを通して
茅葺の農家ふうの家が
よく見える、
その風景もよく似合う。
丘の上まで行くのに
何本かにわかれている、
緩い坂道もあり、
選んで登っていける。
下からでも海浜にある
大きなクレーンが
よく見える。
公園内を周回し満員で
みはらしの丘えきに
停まったトレイン。
上に行くにしたがい
人の波もよく目立つ、
見る所によって、
グラデーションが
いいところがある。
みはらしの丘の第2頂上、
標高44m
コキア32000株あるという、
春のネモフィラも薄いブルーで
すごくきれいだ。
頂上からコキアとコスモスの
向こうに見える港湾のクレーン。
左奥には停泊している
大きな船も見える。
国営ひたち海浜公園
2016年10月20日撮影
つづく
場所=
茨城県ひたちなか市
馬渡字大沼605-4
駐車場=
西口、南、海浜口等あり
有料 普通車 510円
開園時間=
9:30~17:00
但、
閉園時間は季節によって変わる
休園日=
基本毎週月曜日
但、 季節によって
毎日開園時がある
入園ゲート=
中央ゲート。 西口、翼ゲート。
南口、赤のゲート。 海浜口、
風のゲート。
みはらしの丘まで=
西口 ~ 800m 10分
中央口~ 1100m 14分
南口 ~ 1700m 22分
入園料=
大人 (15歳以上) 410円
(一般) シルバー(65才以上) 210円
小人(小中学生) 80円
トイレ= 各場所にあり
シーサイドトレイン=
1日周遊券500円(3歳以上)
レンタサイクル=
基本 3時間 大人 400円
小人 250円
アシスト 600円
延長料金あり
お問い合わせ=
国営ひたち海浜公園
TEL=
029-265-9001
詳しくは「 ひたち海浜公園 」
で検索してください。