
奉納舞の後今まで流鏑馬奉納が行われていたが
今回は両郷中央小学校の生徒によって源平屋島の
合戦の舟上の的を射る奉納寸劇が行われた
琵琶法師による物語の説明

平家側が舟に乗り的を射るものがいるかという

源氏側そこに指名されたのが那須与一
弓を静かに引き弓矢を引き離した

弓矢は空を飛んでゆき

見事 舟上の的に命中した すると

的はひらひらと弓矢とともに落ち平家側も
絶賛した 観客も惜しみない拍手がつづいた
2014年4月13日春の例大祭時の流鏑馬は→こちら
場所 栃木県大田原市中野内1942
駐車場 あり 無料 お祭りの際はあまりおけない
2016年春例大祭 4月10日(第2日曜日)
太田原市観光協会
TEL 0287-54-1110