「流鏑馬奉納」
獅子舞の後流鏑馬(やぶさめ)の奉納で
始まる前のお披露目をして上り坂まで行き
発走の準備
気持ちを整いてから馬を走らせてきた
走りながらの弓矢の準備
そして狙いを定めながらの疾走
馬は手綱を放しても同じ速さで走り続ける
射座(いざ)弓矢を曳く瞬間
狙い定めて弦(つる)を放つ
そして弓矢は的を射た
割れた的を縁起物としてもらっていく
大宮温泉神社
春の例大祭は毎年4月の第2日曜日に開催
今年は4月13日(日)に 開催、撮影
栃木県大田原市中野内1942
TEL 0287-59-0281
獅子舞、大々神楽など
(大田原市無形民俗文化財)
大田原市観光協会推薦