龍城公園(大田原城址公園)さくら祭 2016年 大田原市 | タカカメブログ

タカカメブログ

~写真好きの のほほん日記~


おじ1

城址公園の桜を見ながら坂道を上って行くと
本丸跡に行きつく


おじ2

ここは大田原氏の居城1545年ごろに築城
明治維新まで続いたそうです


おじ3

坂道の途中から街の様子が見える
小高い山になっているところに
本丸跡がある


おじ5

本丸跡は広く平らになっている
土塁が高く周りに桜が植えられ花見客も
あつまってきている


おじ4

源平合戦で弓矢で船上の扇子を射落とした
という大田原市のゆるキャラ 与一くんの
大きな風船の遊ぶ遊具になっている
子供たちはここで楽しんでいる


おじ6

露店等も出ていて花見も楽しめる

龍城公園(大田原城址公園)のさくら祭 2016年4月10日撮影
場所 栃木県大田原市城山2丁目
駐車場 公園のふもと 無料
      花見のときは混みます
さくら祭 2016年4月2日~4月17日

太田原市観光協会
TEL 0287-54-1110