益子町の秋の陶器市を見ながら小高い坂を
登っていくと
益子町に住み今は亡き濱田庄司邸ある
益子の焼き物を全国的に有名にした
陶芸家の家が保存され中の様子を
見ることができる
人間国宝にも指定されている
また作陶に利用した
登り窯も近くにあり見学できる
記念館の方は有料で作品など見ることができる
見ながら歩いていると道路のわきに蛇口から出てきた
ガラスのオブジェが飾ってあった
益子 陶器市 2014秋 11月4日撮影
場所 栃木県芳賀郡益子町大字益子
陶器市期間 2014年11月1日~11月4日まで
開催場所 町内各所
駐車場 期間中 有料 無料Pあり
TEL 益子町観光協会(陶器市実行委員会)
0285-70-1120
次期陶器市は来年は2015年4月26日(日)~5月6日(水) 観光協会発表