益子 陶器市 2014年秋-2   益子町 | タカカメブログ

タカカメブログ

~写真好きの のほほん日記~

登窯5


益子陶器市のテントによるお店が居並ぶ所

たくさん並ぶ共販センター前





登窯2

メーン道路に面したお店の奥に大誠窯という

登り窯があり

見に行きました




登窯3


たくさんの窯が並ぶ登り窯の列

高さは頭を下げて入るぐらいで




登窯4


今は焼いていなかったので中の様子も

見られた 前の震災で
少し壊れたみたいで今は復旧したようです




登窯1


説明の看板もあり段取りを含めて年に2回

赤松を使って焚き 益子で一番大きい窯とのこと


益子陶器市 2014秋  (大誠窯)  11月4日撮影


場所  栃木県芳賀郡益子町大字益子

開催場所  町内各所  販売店50 テント店500(主催者発表)とのこと

期間     2014年11月1日~11月4日まで

駐車場   期間中 有料  無料Pもあり

TEL    益子町観光協会(陶器市実行委員会)

       0285-70-1120

来年は  2015年4月26日(日)~5月6日(水)に開催

       観光協会発表