天狗のおはらいを先頭に道路を練り歩いた後に大太鼓
獅子舞の楽隊 流鏑馬の射て騎手
獅子舞の踊り手そしてお神輿
そのあとに神主と巫女さん 雅楽の笙の吹き手
五色の吹き流し
最後に山車が一段高い神社の境内に戻ってきた
お祭りが終わると縁起がいいとお祭りが終わった後に
紙でできた花をいただいてもらってくる
大宮温泉神社
春の例大祭は毎年4月第2日曜日に開催
今年は4月13日(日)に開催と 撮影
桜も丁度お祭りに合わせるように綺麗に咲いてくれる
栃木県大田原市中野内1942
TEL 0287-59-0281
獅子舞 大々神楽など
(大田原市無形民俗文化財)
大田原市観光協会推薦
駐車場 小々あり
今年は無料で焼そば、とん汁 おにぎりなど
おもてなしをしてくれた