★予約記事です
早いもので息子、先日の25日で1歳10ヶ月になりました。
あと2ヶ月もすれば2歳!!
早い、早すぎます、、(°_°)
最近息子の記録を残せていないので、最近の息子のことでも。
完全自分の記録なので、スルーしてくださいね。
* * *
・単語量が増える
☞1歳6ヶ月を過ぎた辺りから、急に単語が増え、しっかりした単語(と言ってもまだわたししかわからない単語の方が多めです)が出るように。
最近はわたしがそれちょうだいと言うと、“どうじょ〜(どうぞ〜)”と言ってくれたり、○○(息子の名前)どこかな〜?と聞けば、“ここー!”と教えてくれたり、何か落とせば“おっちゃった〜(落ちちゃった〜”と言ってみたり♡
今日は寒いねぇ〜と言えば、“ねぇ〜”と返してくれたり、やりとりが益々楽しくなりました♡
“な(魚)、おいし(美味しい)”、や“ま(車)、ブーブー”、保育園ではお昼寝から起床後“しぇんしぇー(先生)おっき〜(起きた)”など単語を繋げられるようになったので、二語文もそろそろ出るのかなぁ。
→1歳9ヶ月になって二語文出ました!
“バス、あった!”が、たしか最初に出た二語文。
相変わらず乗り物好きです☺︎
単語の意味もだいぶわかってきて、こちらが要求すれば応じてくれるし、自分から色々話しかけてきてくれて嬉しいです♩
・どこでも登る!
(この後落下防止のためテーブルは壁から離しました)
公園に行けば遊具に登りだすし、まるでお猿さんみたいです。笑
・ボトムス(パンツ)は自分で履くように
☞保育園で練習しているようで、最近は朝着替える時、お風呂上りは自分でパンツを履いてくれるように!
右足に両足が入ってしまったりもありますが笑、最後はちゃんとパンツを腰の上までエイッと上にあげる仕草がたまらないです♡
・髪の毛を切りました
1歳8ヶ月にして、ついに初カット行いました!
自宅のお風呂場で、先日楽天セールで購入したスキバサミでチョキチョキと✂︎
ちょっぴり寂しいけど、これもまた可愛いです♡←親バカすみません^^;
・スプーン、フォークを使うのが上手になりました!
でも家だと甘えさせてわたしが食べさせてしまっていたのですが、夫に甘やかしすぎだと喝を入れられて、ママ〜とスプーンを渡してきても自分で食べてごらんを続けていたら、最近やっと自分で食べてくれるように。
最後にお茶碗にこびりついたお米などはわたしがスプーンで取って食べさせていますが、それ以外は自分で食べてくれるようになったのですごく楽!!
でもまだ掴み食べもしょっちゅうしているので、食後は手洗いが欠かせません^^;
・プチイヤイヤ期スタート
☞1歳8ヶ月頃から遊んでるところを切り上げると、寝っ転がって泣き出すように、、。
何も言わずに切り上げるのでなく、一応理由を言ってバイバイだよ〜とは言ってはいるものの、なかなか上手く切り上げられず>_<
イヤイヤ期とうまく付き合っていきたいものです。
・自分の名前を言うように
息子の名前は子供には少し言いにくい名前なのですが、1歳9ヶ月になってから自分の名前もそれっぽく言えるように。
ママ、パパ、○○(息子の名前)〜とよく言っていて可愛いです☺︎
・トイトレ、まだ始めていません
今年の夏(1歳8ヶ月頃)にスタートする予定だったのですが、まだおしっこ・ウンチがわかっていなかったので、まだ早いかな〜と始めていませんでした。
1歳9ヶ月になり、少しずつ理解してきたので最近はウンチをトイレに流すついでに連れて行っています(ついてくると言った方が正しいかも。笑)。
が、一昨日お風呂に入っている時に初めて“ウンチ出た!”と言ってウンチしてくれたんです〜!!
場所はお風呂だけども、トイレじゃないけれども(笑)、すごい!出たね〜!♡とオーバーに褒めてみました。笑
幸い?湯船の中だったので、洗い桶ですくってトイレに流しました。
ちゃんと言えるようになったので、そろそろトイレに足置き購入しようと思います。
次はお風呂じゃなく、トイレで出来ますように☺︎
・お手伝いにハマっています
葉野菜やきのこ類をちぎってもらったり、水気を切ってもらったり、もやしをポキポキしてもらったり。
楽しんでいるようだし、小さい頃から野菜に触れさせると野菜嫌いの割合が少ないそうです!
息子は今の所好き嫌いもなく、大好物はブロッコリーと秋刀魚という年齢不詳BOYですが、これからも好き嫌いなくスクスク大きく育って欲しいです。
お手伝いも期待しているよ♡
・手先が器用に
当初は自分でレールも繋げられないし、なかなか遊びを楽しめていませんでしたが、1歳9ヶ月になり、自分でレールを繋げられるようになり、汽車同士もくっつけられるようになって一人で楽しんで遊んでくれるようになりました^ ^
積み木も高く積んでみたり、色んな積み方に挑戦してみたり、一年前とは全然違う姿に感動します。。♡長々と記録を書いてしまいすみません( ; ; )
読んで下さった方、ありがとうございました!♡