こちらに書いたとおり
私の初めての出産は
赤ちゃんの首にへその緒が絡まっていて、
さらに片手も一緒に巻き込んでいた為
なかなか産まれず…
難産だったのですが。
その出産から数日後、
私の出産を担当した助産師の方と話していた時、こんな事を言われたんです。
「そういえば
赤ちゃんに巻き付いてた へその緒ね、
まるで たすき みたいに
ナナメに絡んでたんですよー」
と言われ、固まった私![]()
た す き ?
これ
どこかで聞かなかったか⁈
あーー!!!
出産物語【1】にある、私の両親の言葉ー!
私が臨月の時
震度5強の直下地震にあった時
ストレスから早く産まれないで
できるだけお腹にいてくれるように、
私の両親はお腹の赤ちゃんに向かって
毎日 独特な声かけをしてました。
それは…
おーい、赤ちゃ〜ん、
まだ出てきちゃダメだよー!
しっかりへその緒につかまってろよー!
産まれる時は、気合いを入れて、たすきをかけて出てこいよー!
はい重要ワード出てますね、これ![]()
へその緒につかまれ
たすきをかけて出てこい
やばいね、これ![]()
赤ちゃんはお腹の中でへその緒で遊ぶらしいし、お腹の外の声も聞こえてるっていうし…
そりゃ、言葉を理解できる力はまだないだろうけど、なんてゆーかなぁ 言霊とか?
とにかく この毎日の声かけが
もしかして魂レベルでちょっと
影響しちゃったりなんかしたりして⁈
考えすぎか(笑)
でもその後 育てていくと、
長男くんの性格がこれまた
言われた事はクソ真面目〜に取り組むタイプだから![]()
きっと、産まれる直前も
じぃじとばぁばの言う事をしっかり聞いたんだね、きみは。
と言いたくなるほどでした![]()
ちなみに…
よく出産を例えるなら、
鼻からスイカを出す
とか言われるけど、
私が思うには
まぶたからリンゴ🍎 だな(笑)
鼻の皮膚は分厚いからさ〜
スイカはなかなか出なそうだけど
皮膚がよく伸びるまぶたなら
リンゴが出るかもしれない![]()
…と思ってみたり。
てゆーか、この例えも、出産しない人が聞いたら怖いよね
さて最後に写真を。
これはNICUに入っていた時の
長男くんです↓
よくがんばったね![]()
ありがとう![]()
うちの長男出産物語に長々とお付き合いいただき、読んでくださって
ありがとうございました![]()


