交通カードと交通系アプリ、どっちがお得? | 駱駝の蘇州便利手帳

駱駝の蘇州便利手帳

江蘇省蘇州市周辺に特化した情報をお伝えしてます。
オシャレやグルメは載せてませんw 情報の過信☆厳禁!!

電子マネーで

蘇州のバスや地下鉄に

乗車できるーって書いたら

 

いろんな人から質問が来たので

まとめてお答えしますー(´∀`)

 

 

 

まず基本情報ですが。

中国ではバス・地下鉄・トラム・高铁は

130cm未満は無料で乗れます。

 

学生は学割の学生月票もあるけど

蘇州市では昨年から無料化されて

無料交通カード(苏州教育一卡通)を

学校を通じて申請受付・配布しています。

 

毎月1回、学校に設置された機器に

カードを通して在学証明を続けることで

130cmを超えても、無料でーす(´∀`)

※月1回を怠ると、使えなくなりますが

学校の機械に通すと、また使えます^^;

 

 

 

では、

一般の大人向け情報の

解説いきまーす!(/≧∇≦)/

 

2019年11月現在では

下記のとおりw

 

 

<地下鉄に乗る>

1号線

2号線

3号線

4号線

 

 

▲当日券割引なし

 

券売機で当日券を買うのには

画面操作という手間がかかります。

また、10元札とコイン1元しか受け付けず

小銭がない場合、困ります。

 

しかしながら旅行者や

毎月10回未満の利用者であれば

当日券でもOKかなー(´∀`)

 

 

 

〇アプリ「苏e行」回数券で割引

券売機に並んだり、操作が不要。

チャージ式ではないので残高も気にならず

とても気軽に使えますが

残念ながら割引がありません。

 

アプリを利用するには

実名認証などの設定を

先に済ませておく必要があります。

その方法はコチラ↓

https://ameblo.jp/camel-china/entry-12545387163.html

 

通勤通学で頻繁に乗車する場合は

アプリ内で販売している

前払い制の「電子回数券」がおススメ。

 

20回/月 50元(1回あたり2.5元)

30回/月 75元(1回あたり2.5元)

50回/月 120元(1回あたり2.4元)

 

利用区間は決まっていないので

遠くに行く人ほどお得でーす(´∀`)

でも2元区間では回数券を使うと

逆に高くなるので、割引なし乗車してね!

 

他にも注意点が3つ。

①1カ月以内に使い切れ!

期限切れると残りは自動消去だって!( ▽|||)

必ず使い切れるよう、少なめ購入で対策しよう。

②アプリの「使用優先順位」を変えろ!

回数券がなくなった後、支付宝払いにするなど

使い切れるように、設定を自分でする必要があります。

③地下鉄しか乗れません!

バスのアプリと間違えないようにね(´∀`)

 

 

◎市民カード割引あり

https://ameblo.jp/camel-china/entry-11868060659.html

近年は誰でも、身分証明不要で

気軽に入手できるようになりました。

 

チャージ式で、残金の管理と

チャージが少々やっかいですが

一番ポピュラーな乗車手段です。

 

蘇州市のみ利用可で

地下鉄は5%の割引があり

バスでは4割引き

路面電車で3割引きになります。

 

さらに!

(あまり知られていませんが)

実は市民カードは(自動で)

乗れば乗るほどお得になっています!

 

16回~30回は1割引き

31回以上はナント2割引き!

 

通勤通学で2元区間を利用する場合は

市民カード乗車が、安くておススメ(´∀`)b

3元以上だと、アプリの回数券がお得。

個別に試算してみてね!

---------------------

例1)2元の距離で40回乗車

・割引なし:2元×40回=80元

・APP:回数券は1回あたり2.5元なので使用せず

 通常使用では割引なし、つまり80元。

・カード:1.9元×15回=28.5元

 +1.8元×15回=27元

 +1.6元×10回=16元、合計71.5元(´∀`)

 

例2)3元の距離で30回乗車

・割引なし:3元×30=90元

・APP:30回券=75元

・カード:2.85元×15回=42.75元

 +2.7元×15回=40.5元、合計83.25元

---------------------

 

あと、このカードには

様々な機能を付帯できるので

住人であれば生活マルチカードとして

とりあえず入手しておくことを

お勧めしまーす(´∀`)b

 

★付帯できる機能

・園林カード(120元)

半年に一度、6月と12月のみ申請できます。

提携先に100回/1年、入場できる観光カード。

蘇州に6カ月以上住んでれば加入可能に。

世界遺産めぐりなら、3~4か所で元取れます。

 

・恵民休閑カード(220元と300元)

半年に1度、6月と12月のみ申請できます。

提携先に100回/1年、入場できるレジャーカード。

多くのケースで、3~4か所の使用で元取れます。

 

・亲子娃娃カード(親1子1は199元)

毎年、8月12月ごろに申し込みを開始します。

幼児~10歳のお子様が居る家庭に大人気。

有料の室内遊園地や職業体験などが

25回まで利用できます。

 

・緑のレンタルサイクル(保証金200元)

保証金はカード返却時に返金されます。

近年はアプリからも

借り出しが可能と聞きましたが

確かパスポート非対応で利用できません。

今は対応になってるのかしら???

 

 

◎江苏交通一卡通割引あり

ほかの都市でも使える!

(市内での割引率は市民カードと同じ)

http://szcic.com/ykt.html

中国内の300以上の都市と連携しています。

江蘇省での割引は以下の通り。

 

①バス:(6折=4割引)

苏州市6折、张家港市9.5折、常熟市8折、

太仓市暂无优惠、昆山市9.5折、无锡市6折、

常州市6折、江阴市6折、宜兴市6折、

溧阳市8折、金坛市8折、

この他の割引はまだありません。

②地下鉄:(9.5折=5%引き)

苏州市地铁9.5折、鉄无锡地铁9.5折、

この他の割引はまだありません。

③トラム:苏州市有轨电车:7折。

④タクシー:割引はありません。

 

この他の特徴として、市民卡と同じく

園林卡と恵民休閑卡機能の2つを

付帯できます。

 

 

この他、地下鉄が利用できるのは

 

・古い時代の「苏州通」

(割引率は市民カードと同じ)

 

・観光地に並ばず入れる「漫游カード」

(割引率は市民カードと同じ)

 

・地下鉄1日or3日乗車券

地下鉄のみのフリーチケットです。

駅の窓口で販売しています。

 

・转转卡(1日・2日フリーパス)

地下鉄・バス・路面電車が

初回使用~24時間・48時間の乗り放題。

智慧苏州APPや市民カードAPPから

購入して郵送できます。

または「苏州市旅游咨询服务中心」が

蘇州駅の北広場と旧城内「东北街」にあり

そこで購入も可能です。

 

などがあります。

 

 

 

 

■地下鉄のまとめ~(✿╹◡╹)■

地下鉄に乗るのが、月に数回だけ。

そんな人は、アプリ派も、カード派も

大きな出費の差になりません。

 

お好みで選んでOKかなー

 

駱駝は現金と交通カードとアプリ

全部使ってますw

いろいろ残念な生き物なので

ケータイの電池がなくなったり

カードを忘れたり

小銭がなかったりぃ~(;▽;)

臨機応変にww

 

 

 

 

 

<市バスに乗る>

一般的なディーゼル車両のバス

最近、増えてきた電動バス

 

▲現金

蘇州を走るバスの乗車賃は

1元~6元まで。

3元以内が7割です(たぶん)

日本のバスのように両替はできません。

小銭はコインでもお札でも良いのですが

お釣りが出ないように準備しておき

前のドア近くの、透明ケースに投入します。

 

 

〇アプリ(支付宝)苏州公交乘车码

〇アプリ(Wechat)苏州电子乘车卡

 

現在、どちらのアプリもバス専用

地下鉄を利用できません。

回数券や定期などの設定もなく

「割引特典ゼロ」

 

でも、現金を使わなくなった社会で

小銭を用意するのは、なかなか困難ヾ(;´▽`)

なので、使えるようにしておくと便利です。

 

使用するには、メンドーくさい

実名認証というハードルがありますが

すでにWechatや支付宝を利用していれば

アプリのマウントは非常に簡単です。

その方法はコチラ↓

https://ameblo.jp/camel-china/entry-12545704547.html

 

 

◎市民カード割引あり

効能・特徴は「上の地下鉄で記載」のとおり

 

蘇州市のみ利用可で

地下鉄は5%の割引があり

バスでは4割引き

路面電車で3割引きになります。

※回数券や定期割引はありません。

 

 

◎江苏交通一卡通割引あり

ほかの都市でも使える!

(市内の割引率は市民カードと同じ)

中国内の300以上の都市と連携しています。

効能・特徴は「上の地下鉄で記載」のとおり

 

①バス:(6折=4割引)

苏州市6折、张家港市9.5折、常熟市8折、

太仓市暂无优惠、昆山市9.5折、无锡市6折、

常州市6折、江阴市6折、宜兴市6折、

溧阳市8折、金坛市8折、

この他の割引はまだありません。

②地下鉄:(9.5折=5%引き)

苏州市地铁9.5折、鉄无锡地铁9.5折、

この他の割引はまだありません。

③トラム:苏州市有轨电车:7折。

④タクシー:割引はありません。

 

 

この他、バスが利用できるのは

 

・古い時代の「苏州通」

(割引率は市民カードと同じ)

 

・観光地に並ばず入れる「漫游カード」

(割引率は市民カードと同じ)

 

・转转卡(1日・2日フリーパス)

地下鉄・バス・路面電車が

初回使用~24時間・48時間の乗り放題。

智慧苏州APPや市民カードAPPから

購入して郵送できます。

または「苏州市旅游咨询服务中心」が

蘇州駅の北広場と旧城内「东北街」にあり

そこで購入も可能です。

 

 

注)市内を走る観光バス「好行」

市民カード(および同等の割引があるカード)

でも乗車できますが、逆は出来ません。

   ↓

・好行1日卡・2日卡(赤バス限定フリーパス)

観光地を効率よく巡回運行している

観光バス「好行」をうまく利用すると

チケット売り場の近くで降りられるので

迷子になりにくいデスよ(´∀`)

赤バス車内で購入できます。

1回だけの利用なら5元で乗車できます。

 

 

などがあります。

 

 

 

■バスのまとめ~(✿╹◡╹)■

バスに乗るのが、月に数回だけ。

そんな人は、アプリ派も、カード派も

あまり差がないのですが

 

ガッツリ乗る方は割引のある

市民Bカードや漫遊カードが

おススメです。

 

また、蘇州だけでなく無錫など

他の都市でも使える

江苏公交一卡通は、オススメです。

   ↑

ただし、江苏一卡は上海では使えないので

上海に行ったときは携帯アプリで乗るなど

工夫が必要になります。

 

 

 

 

いかがでしょうか?

イメージつかめたかな?(´艸`)

賢く使ってね♪

 

 

 

 

でわでわー

 

 

 

 

■ブログ内関係記事

Wechat・支付宝でバスに乗ろう!

Wechat・支付宝で地下鉄に乗ろう!

観光用「漫遊卡」がパワーアップ『苏州通· 转转卡』登場!

3月1日から全駅でチャージ開始!

レンタル自転車2016

バスの乗り方①--基本編

バスの乗り方②--路線の違い

苏州市民(蘇州市民)カード その1

苏州市民(蘇州市民)カード その2