東校舎南門から葑门へ | 駱駝の蘇州便利手帳

駱駝の蘇州便利手帳

江蘇省蘇州市周辺に特化した情報をお伝えしてます。
オシャレやグルメは載せてませんw 情報の過信☆厳禁!!

今年の蘇州は

寒くなるのが早いのかと思ったら・・・・


寒かったのは3日間くらいで、気温が盛り返し

10月も半ば過ぎたというのに


なぜだろう、半袖でも滝汗(^^;)



それでも月末には

冷えてくると思うのでw



授業が終わった陽気の良い日に

学校の南側へお散歩に出てみましたw




行き先を選んだキッカケは、QQのクラス・チャット。

東校南門


「谁知到最老农贸市场在哪儿?」

「誰か(蘇州)最古の農産物市場がドコにあるのか知りませんか?」


韓国人のクラスメイトに聞かれ、葑门と回答。

※中国語で答えたくとも、作文が苦手で(^^;)

結局、地図で誤魔化してしまったw


・・・・・と、この時。


そういや、しばらく葑门は行ってないなーと思ったので

久々に散歩に行きたくなったという訳ですww





今回の行先は↓ココーw

葑门横丁



葑门(ふぉんめん)は 


蘇州の市街地エリアでは、

最古の門前市場なんですよー。

重複メンドイので、過去記事へどうぞw


■ブログ内記事

葑门横街  ←葑门の歴史をご紹介w



霊岩山寺の和尚麺、営業停止
 

※葑门横丁は2017年8月より改修工事しています


でわ、行ってみませうw


東校エリアの高層棟そばにある

南門の南側に広がる葑门横丁へ GO!
葑门横丁


高層棟の前から、自転車屋の奥に見える南門へ

蘇州大学


振り返ると・・・・・意外と簡素な造りでした。
東校南門


見張り小屋の横には、宅配便がゴッチャリww
東校南門

在校生の話だと、宅配がメチャメチャ安くなる日があって

その時は、もう門前がカオスになってて

みんな雪崩をかき分けて、自分の荷物を探すらしい (^^;)逞しいね


さすが蘇州大学!

学生人口、ハンパないデス!!


なんか世界の名大100選に選ばれたようですが

留学生だけで2800人居るらしいですよー。


一応、配達員は「北門に届けた」とSMS送ってくれるみたい。

でも、絶句する荷物の山と格闘したくなかったら

コチラの小さな門を指定するのが得策かもですねww




門前の小道を進むと・・・・・


テキストなどの教材屋さん(校内より安く売ってる)
葑门横丁

衣類のお直し屋さん(ミシンが看板でーす)
東校南門



小吃の屋台も少しありますが・・・・・・ソソられないレベルww



葑门路のバス通りに出ました
東校南門

少し東側に、葑门换乘站南(葑门乗換钻南)があります
東校南門

200mほど西側に別の「葑门」のバス停もあります


門からのルートは単純で、ただただ直進!!


空から見ると、こんな↓感じ
東校南門


この辺りは比較的古い街並みなので

直進せず、周囲を散策すると

こんな雰囲気の民家迷路を楽しめますw

東校南門


まぁ、古いと言っても

既に上水道・下水管が整備されてるエリアですから、

馬桶で毎朝、糞尿・生ゴミを集めてたような時代の

劣悪な衛生状態は見られませんのでご安心を。


バス通りの1本南側が葑门横丁なので

適当に路地に分け行っても、大丈夫だよーん♪




南門を出て、徒歩5分。

目的地の「葑门市場」こと横丁に到着です♪
東校南門


午後1時を過ぎると、そこそこ人がひいて歩きやすいデスね。

東校南門


市場は東西1km以上続きます。

七里山塘街の北西エリアに似た雰囲気だけど・・・・


あちらより賑わっていて、回転が早い分

断然新鮮で、格安野菜を買う事が出来るため

バスで買い出しに来るって話をよく聞きますーw





そんな話をしつつ、お友達をご案内~♪


駱駝は何度か来ていますケド、

秋は初めてなので何が見られるか楽しみ~(´∀`)


さすが秋! 美味しそうな~ 栗・くり・クリw

東校南門


天津甘栗系も美味しそうだけど

行商のおばちゃんの鬼皮剥いた栗も・・・・♪
東校南門


でも、一番季節感を感じるのは・・・・
やっぱコレかなー?


この季節しか見られない、蘇州の市場の風物詩
東校南門


中国語で「鸡头米/鶏頭米」(ジートウミー ji1 tou2 mi3)
東校南門


蓮(オムニバス)の種子です。


『鸡头米』は俗称で

正式には『芡实』って言うらしいデスけど、

みなさんは知ってました?

駱駝脳は、もうジートウミーで登録されてて、今さら直らんわww



前からハス花の種・・・・とは知っていましたが

・・・・あれれ? 種の形、違くねー(・ω・)?


調べてみたら、よく見知ったお椀型の実ぢゃなくて、

東校南門


レンコンのように水中にある地下茎っぽいトコロから

丸い実を採るんだってー (・ω・)へーへーへー
東校南門
※百度検索で拾った掲載期限切れで出先不明の写真を借りたw


お好きな人に聞いてみたら、どちらのハスの実も

味はチャブトウ(似たようなもん)だってww




珍しく、そのままでも食べられるそうなんですが。

そのまま食べると、殆ど味がしないか少し甘い感じかな?



でも、軽く煮るとプリプリと強い弾力のある

餅っぽい食感になるのが特徴です。


この写真は『鸡头米甜汤』

東校南門

高級中華店の甘味として定番なので

ご存知の方も多いんぢゃないかな?




子供が真似ても、剥ける堅さでなないのですが・・・・

よその子のお手伝いは、微笑ましいデスね♪
東校南門


中国に限らず市場は、季節の移り変わりを

視覚・味覚・嗅覚・触覚・聴覚など

五感で楽しむ事のできる場所だと思います。


やめられない・とまらない~市場の徘徊ww (/≧∇≦)/





一応、葑门市場での注意点、書いておきますね。


午前中は特に激混みなので、スリに注意。

無警戒でも、過去1度もスられた事有りませんケド

念のためww


混雑時は、キレイな靴NG。

柔らかいモノの購入にも注意(潰されるww)


あとは・・・
道端で鳥をさばくので、鳥インフルには要注意だよー。

マスクするか、息止めて小走りかww
東校南門

特に、一時帰国前は、ご注意くださいw

理由は過去記事へ→ただいまぁ(^-^)ノ




友人も、夕飯のチョイ足し材料(好物の水エビ)も買えたようで
東校南門




今回も満足・満足な、お散歩でしたw




葑门横丁(通称:葑门市場)
東校南門


やっぱ、好きだわー!!





西側の門前から、『葑门』のバス停へ



帰りは511路で新区へ行けます。
葑门横丁


※園区だとバス停「葑门」から・・・・

○28路で「国际大厦西」へ

○108路で「四季家园」へ



また寒くなったら、イチゴを買いに来ようw

再見~♪o(*゚▽゚*)o










最後に。

本日のバカヤロー様↓
東校南門


いくら人が少なくなったからって、をいをい!!

・・・・・とか思ってたら。

さらに、大バカヤロー様が↓襲来!
東校南門


べきべき・バキバキ


みんなに怒鳴られても

我が道を進む、その根性に乾杯!(-ω-)ノ 


下町は、やっぱ面白いなぁw