吉野家のスローガン「うまい、安い、はやい」が変わったげな? | やらぽん塾長@のほほんメンタル護身術研究家

やらぽん塾長@のほほんメンタル護身術研究家

のほほん処世術&護身術師範/note攻略ノウハウ研究/ 武術由来の姿勢×若さ×健康体チューニングのセルフ整体健康法/棒術×拳法空手のハイブリッド進化系護身術/のほほんと実践研究中!【やらぽん塾長@noteマネタイズゼミナール https://note.com/yarapon2】

吉野家の伝統的スローガンが「うまい、安い、ごゆっくり」に変わったんじゃと!



どげんね、知っちょりました?

カメジローは今日知りましたがね。



吉野家の伝統的スローガン

「うまい、安い、ごゆっくり」に変えて新商品を投入したったい。




これまでの「はやい」「ごゆっくり」に変えた理由。


同業他社が前年対比で売上高や客数を減らしたり

良くて前年並みという状況の中で、一人勝ちの状況

つくってるのが吉野家なわけったいね?



その優位に立ってる時こそ他社に圧倒的な差をつけて

盤石な営業基盤をば固めたかろうしね。



昨年の12月に「牛すき鍋膳」を発表した時に

吉野家安部修仁社長伝統のスローガン

思い切って変更したんよ。



新商品として昨年の12月に投入した

「牛すき鍋膳」「牛チゲ鍋膳」のおかげで

新たな顧客層の開拓に成功したがな。



吉野家12月の既存店売上高は、前年同月比16%増

既存店の客数は18%増と高か伸びになったがね。



これまで吉野家を敬遠しちょった

「少し落ち着いて食事をしたい」「ゆっくり食べたい」っちゅう

ファミリー層シニア層に訴えかけられたんが

新規顧客の拡大につながったんじゃろう。



節約と贅沢の二極化吉野家の中で

済ませ
っちゅうことじゃね?


ん?

違うてた?



まぁ、ええじゃろ。



こんどゆっくり牛すき鍋膳でも、贅沢しちゃろうかね?

          ↓


アナタもどげんね?

一緒に食うてみる?



・・・ぇ、? もちっと、ヨカニセが良かって?



わっかりましたがな。

ほんじゃまた、ね。

カメジローでしたがね。


ファストフードの関連記事がコチラにもありますよ。