こないだの京都のお寺巡りですが、

 

近畿三十六不動尊霊場の19番・青蓮院門跡でお参りした後は、少し南に下って、智積院へと向かいます。

 

(智積院のホームページは→こちら

(今までにお参りした近畿三十六不動尊は→こちら

(前回の智積院へのお参り記事は→こちら

 

青蓮院門跡→智積院への道では、知恩院・八坂神社・清水寺といった著名な寺社の近くを通っていくことになります。

 

で、智積院には駐車場がなさそうだったので、近くのコインパーキングに駐車。

(ホームページを見ると、参拝者・宿泊者専用駐車場があるようです。かめへいが入ったときは、コーンで進入禁止のようになっていましたが。)

 

ホームページによると智積院は、真言宗智山派の総本山ということです。

 

歴史としては、元は紀伊の大伝法院(現在の根来寺)の塔頭だったものの、豊臣秀吉の根来攻めで炎上、その際の智積院の住職だった玄宥が関ケ原の戦いの後に徳川家康から東山に土地を与えられて復興したということだそうです。

 

 


神社・お寺巡りランキング

 

↓さて、こちらが入り口。東大路通に面しています。

 

ホームページではここから右奥へと進むと参拝者用駐車場があるということのようですが、この日は工事の影響か、進入禁止のようになっていました。

 

↓正面には金堂。昭和50年建設。本尊大日如来が祀られています。

 

 

↓花がきれいでした。

 

 

↓そして金堂の右手に見えるのが、

 

 

↓明王殿。不動明王が祀られており、近畿三十六不動尊霊場としてお参りしているので、こちらがメインのお参り先になります。

 

みんな幸せに仲良く元気に暮らせますように☆

 

 

てことで、入り口近くにある納経所で写経を納め、御朱印を頂きました。

 

ちなみに、写経を納めるには1000円必要であり、んん~と悩みましたが、今回の巡礼はまじめに納経しようと思ってたので、納めさせていただきました。

 

かめへいの記憶では、納経に志納料(と言うのかどうかも定かではありませんが)が必要だったのは愛染堂勝鬘院以来。

しかも1000円とは、愛染堂の倍。

 

ですが、それだけきちんと祈祷していただけるということかと思ったり、その方がご利益がありそうな気がするとも思ったり。

けれどもしょっちゅうだったらお財布に痛いなーと思ったり。

 

そんなこんなで、お次は西国愛染十七霊場の方へお参りです~

 


神社・お寺巡りランキング