こないだの京都行、三十三間堂妙法院 とお参りして、お次は妙法院の南隣の智積院にお参りです。

 

(智積院のホームページは→こちら )

(今までにお参りした神仏霊場は→こちら



神社・お寺巡りランキング

智積院は、真言宗智山派の総本山で、創建は慶長3(1598)年、開基は玄宥。

神仏霊場以外に、近畿三十六不動尊・京都十三仏霊場にも入っており、真言宗十八本山の一つでもあります。


位置的には、七条通と東大路通の交差点の東側になります。


↓こちら、東大路通に面した総門。こちらからは入れないようですので、もちょっと南に移動。
智積1


↓実際の入口はこちら。
智積4


↓境内の図。
智積2


↓上の写真のすぐ手前左に、ご朱印所があります。
智積3


↓ここから、少し折れを伴った参道を歩いていきます。
智積5


↓参道の脇にはお花。桔梗でしょうか。ちなみに、智積院の寺紋も桔梗のようです。
智積6


↓すぐに金堂が見えてきます。
智積7


↓左には、収蔵庫や名勝庭園の拝観受付がありますが、そちらへは行かず。
智積8


↓金堂の手前の仏足石。
智積9



↓金堂。なかなかの大きさです。昭和50年建設。大日如来が祀られています。
智積10


みんな仲良く元気に暮らせますように☆



↓金堂のお隣の明王殿。不動明王が祀られています。
智積11


↓金堂の裏には、紫陽花がいっぱい咲いていて、ここを見に来た人もいたみたいです。
智積12




↓光明殿。
智積13


↓密厳堂。修行中とのことで、立ち入り禁止でした。
智積14


↓大師堂。
智積15

てな感じでお参りをして、最初の総合受付でご朱印を頂きました。

 


今回で、150社寺ある神仏霊場も、120番までお参り。


8割終了したことになります。


この日のお参りは、ここまでの予定でしたが、名前を聞いたことのある寺社の多いこの地区、この後もちょっと足を延ばしてみます~



神社・お寺巡りランキング