早安 晴れ

台湾在住ブロガーのCAM(キャム)です!

(自己紹介は こちら から)

 

※コメントの返事についてやブログを活用するときに

知っていていただきたいことをブログ記事の下の方に書いています。

長いですが、ご覧いただければうれしいです。

 
 
 
 
体調不良から
入院することになり…
 
 
 
 

 

 

 

 

 

なんとか無事に

退院できました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰り道に

またおもしろい出来事があり、

 

あんなに大泣きした後

だったのですが、

 

最後は笑顔で

家に帰ることができました。

 

 

 

 

オタク氏が

タクシーで帰ろうと

言ってくれたのですが、

 

やっと病院の外に出られたことを

しっかりと噛みしめたくて

MRTで帰ることにしたんです。

 

 

 

 

そして駅から家までの間に

高校の近くを通るのですが、

 

土曜日のお昼頃で

どうやら模試が行われていたようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょうどお昼で

模試が終わったようで

 

学生さんが

たくさん歩いていたのですが、

 

塾や教材の営業の人

学校の前に並んでいて、

 

模試が終わって出てくる

学生さんたちに

案内のパンフレットを手渡していました。

 

 

 

 

もちろん、

お買い物帰りの人たちなど

その他の通行人もいる中で、

 

歩きながら見ていると

学校から出てきた生徒さんたちにだけ

パンフレットを渡しているように見えたので、

 

我々は気にすることなく

突き進んでいたんです。

 

 

 

 

 

すると1人の営業さんが

オタク氏に近づいてきて

 

「どこの受験を

考えてるの~?

よかったら

パンフレット見てみてね~」

 

とパンフレットを

渡してきたんです!ハッ

 

 

 

 

 

爆笑!!!笑い泣き

 

 

 

 

 

営業さん、

眼鏡かけ忘れてきたのかな?!

 

 

 

 

 

確かに

スポーツキャップをかぶって

Tシャツ、半ズボン、

スニーカーという出で立ちなので、

 

学生さんたちと

同じような服装ですが、

 

顏はしっかり

おじさんですよ~(笑)

 

 

 

 

 

辛いと思うことが多かった

人生初の入院でしたが、

 

最後は

大爆笑で終わりを迎えることができ、

これが我々らしい日常だと

思いました。

 

 

 

 

 

診療所や病院の先生、

看護師さんたちにも

感謝の気持ちでいっぱいです。

 

助けてくださりありがとうございました。

 

 

 

 

当たり前のことを

当たり前と思わずに、

 

噛みしめて

1日1日を大切に暮らしたいと

改めて思いました。

 

 

そして

時々自分を労わることも

忘れずに。

 

 
 
 

このボタンを押してもらえると

ランキングに反映されて、

ブログを書く励みになります!

   ↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村


 
 
 
 
 

こちらも更新してます~!

↓↓↓

【サブブログ】

「台湾国際結婚ってそんなにいいの?」

https://camintaiwan.exblog.jp/

 


 

※SNSのダイレクトメール機能は使用していません。

ごめんなさい。ご理解いただければ幸いです。

 

ブログのご感想などは

コメントでいただけるとうれしいです!
 

 

フェイスブックページfacebook

 

 

インスタグラム

@cammikko

 

 

楽しい台湾情報をお届けしています!

ぜひフォローお願いします!

 

 

 

Twitterも始めました!ツイッター

CAMツイッター

 

 

 

注意個人的な旅行や生活の相談は承っておりません。

ご理解いただければ幸いです。

https://ameblo.jp/cam-mikko/entry-12204054502.html

の記事でそのお話にもふれているので、

もしよかったらご覧いただければ幸いです。

 

ブログ内検索機能や

記事カテゴリーから

必要な情報など探していただければ幸いです。

 

 

本 コメントの返事は気まぐれです。

(しないことも多々あります)

またコメントの内容によっては

公開を控えたり、削除します。

ご了承ください。



ブログ記事に関連のない旅行のご質問など
はコメントを拒否することもございます。
恐縮ながらご理解いただければ幸いです。

 

 

注意紹介しているお店情報の追跡更新をしていません。

気が付いたらお店情報の更新をしていますが、

なくなってしまったお店などもあるので、

行かれる前にお店のWebサイトなどで

ご確認お願いします!


 

注意お仕事関係の個人メッセージ以外は返信しておりません。

 

 


手紙CAM Web サイト手紙
仕事・執筆・活動情報はこちらよりご覧ください!
http://cam-mikko.jimdo.com

=============================

メモ台湾ブロガー・フリーライターCAM(Mikiko)

カメラ住在臺灣的日籍部落客(布洛客)・作者/作家・記者 

日本人Mikiko/石井 三紀子

 

 

「來去總統府住一晚」

(台湾総統府に泊まろう)に

日本人ブロガーとして選出され、

総統府に宿泊しました。

https://www.youtube.com/watch?v=huMjEg558fw

 

その他、メディア出演、

活動情報はこちらのWebサイトより

ご覧ください!

http://cam-mikko.jimdo.com