先日まで友達が遊びに来てくれて、
一緒に台北を回りましたー!
ショッピングとかき氷食べ歩きに
全力を尽くした?!
2泊3日の女子旅スケジュール!!
これからの台湾旅の参考にご覧ください!
前回もレポートした
友達と回った台北旅行スケジュール!
↓↓↓
友達と4泊5日!全力で楽しんだ
台北女子旅の全スケジュール!
https://ameblo.jp/cam-mikko/entry-12311540960.html
今回はまた別の友達が
遊びに来てくれたので、
先日一緒に遊んだ2泊3日の
スケジュールを紹介したいと思います!
さて、どんな人に向いている
プランかというと…
・2泊 3日
・台湾リピーター
・ファッションや美容、グルメが好きな女性
こんな感じかな?
友達は台湾は数回目で、
主要な台北近郊の観光スポットは
既に行ったことがあるので、
グルメとショッピングにフォーカスしました!
また個々のお店は、
別に詳細レポートしていきたいと
思っているので今回はざっくり
全体の行程を紹介します!
では2泊3日の旅スタート
【1日目】 日曜日
13時ごろに台北松山空港到着
お迎えに行きました!
松山空港発着って本当便利ですね~!
そしていったんホテルに行って、
荷物を預かってもらいに。
友達が家から近いエリアの
ホテルを選んでくれたので、
毎日集合も楽々でしたー!
そこから民権西路×中山北路
の交差点のところにできた
大きめのルイサコーヒーへ!
いったん休憩。
友達も一緒に私のお気に入りの
黒糖ミルクティーにしたんですが、
めっちゃおいしいって言ってくれた
その後、民権西路駅前の
ワトソンズとNETという服屋さんを
ちょっと物色してから
火鍋食べ放題の「馬辣」南京店へ!
南京復興の駅の近くです。
馬辣は色々店舗があるんですが、
南京店はハーゲンダッツ食べ放題の
種類が多いのでここをチョイス!
一応予約から行きました!
友達が台湾でハーゲンダッツ食べ放題
してみたい!ってずっと言っていたので、
今回のマストリストに入れていたのだ!
火鍋もおいしかったけど、
アイス食べまくったよ(笑)!!
それからポンポンになったお腹を抱え、
五分埔へ行きました!
服の卸問屋が集まるエリアです。
松山線が開通してから行きやすくなりましたね!
色々な掘り出し物に出会えて、
大満足のショッピングタイムだったんですが、
同じような路地がいっぱいあって
めっちゃ迷ったよー
最後にまた駅前のワトソンズによって
お土産にパックなどを買ったり、
コンビニで色々物色してホテルへ。
1日目終了です!
午後からスタートでしたが、
結構色々やって充実した1日だった!
【2日目】 月曜日
9時くらいにホテル集合して出発です。
まずは中正紀念堂エリアの
「鼎元豆漿」で朝ごはん!
るるぶ台北’19の最初の方の
特集ページに載ってますが、
朝ごはん屋さんで小籠包を
食べるというアイデアをそのまんま実行(笑)!
たぶん誰よりもるるぶ台北を活用しているのは
私なのでは?と思っています(笑)
そしてMRTで北門へ移動して迪化街へ!
恋愛の神様、月下老人にお参りするため
「霞海城隍廟」へ行きましたよ!
3日間天気に恵まれて
すんごい暑かったので、
ここで一休み。
廟のすぐ前にある福來許で
レモンジュースを飲みました!
そこからまたMRTで台電大樓駅へ行って、
絶対はずせない「MR.雪腐」でかき氷
友達がかなり前からMR.雪腐ファンで、
前はずっと永和のお店に通っていたんですが、
今回公館店は初めてで、
こんな大きなお店が出来たのかと
驚いていました!
見てー!このヒラヒラ具合!!!
何回食べてもおいしいです!
Kevinさんもいたので、
ちょっとおしゃべり出来て楽しかったー!
その後はタポタポのお腹を抱えて、
MRTで忠孝敦化へ移動。
ここからショッピングタイムです!
忠孝敦化→忠孝復興まで
ぶらぶらしながらショッピング。
路地裏に小さいお店が
たくさんあるので見ながら回って
1時間30分くらい歩き回ったかな?
途中でドラッグストアなども立ち寄って
美容系アイテムも物色。
そして忠孝復興で
ぜひ行きたいと話していた
「路地」の可愛いかき氷を!!!
すんごい可愛かったし、
おいしかったんですが、
MR.雪腐の後に来ちゃうと
氷のふわふわ感や味わいが
全然違った
MR.雪腐のおいしさに改めて感服!!
荷物も一杯だったので、
いったんホテルへ戻って、
私もいったん家に戻って、
1時間ちょっと休憩した後に再集合。
こういう時に家から近くで
ホテル取っていてくれて助かりました!
ありがとうー!
それからMRTで劍潭に行って、
士林夜市へー!!!
最近支店がいっぱいできてきた
春陽茶事とかがあって、
ドリンク買ったり、
屋台のタコやサイコロステーキ食べたり
あとこの間書いた
ムーンスティック風自撮り棒もGET!
22時くらいまで夜市で遊んだかな?
そんなこんなで2日目終了!
【3日目】 火曜日
そして早いものでもう最終日。
9時くらいに集合して
南京復興エリアにある
「興安四海豆漿」という朝ごはん屋さんへ!
ここもるるぶ台北に載ってるお店!
ここも小籠包が食べられる朝ごはん屋さんです!
小籠包もいいけど、
ここのサックサクの脆皮蛋餅っていうのが
めちゃめちゃおいしんです!
友達も感動してたー!
おすすめですー!!!
その後、行天宮駅に移動して
I MARTで最後のお土産ショッピング!
ここは観光客向けに作ってある
スーパーなので品ぞろえが
お土産に向いてるものばかり!
しかも駅出口からすぐなのが嬉しい!
そして最後にサクサクドーナツを食べて、
これで悔いは無し!!!
2泊3日全力で楽しみましたー!!
到着は松山、帰りは桃園という
EVA航空のフライトがあって、
それだったので、
帰りは台北駅の桃園MRTの
乗り場まで見送ってバイバイでした
本当楽しい時間はあっという間!
すぐに終わってしまった―
友達とは金銭感覚が似てて、
プチプラファッションが好きだったり、
お互いに似合う服とかを
よく理解しているので一緒に
買い物するといいものが買える!
今回も色々GETしたんですが、
どれも一軍で活躍しそうな
アイテムばかりです
台北リピーターさんは
台北でショッピングを楽しむ
というプランもいいですよね!
ぜひこれからの台北旅行の
参考になったらいいです!
台湾の人気ブロガーさんたちのブログがチェックできます!台湾の人気ブログランキングに参加しています。もしよかったらポチッと押していただけるとうれしいです^^
インスタ、FB、Twitterはそれぞれ
別の内容を更新していたりもします
よかったらご覧ください!
↓↓↓
フェイスブックページ
ぜひ、いいね!お願いします^^
Twitterも始めました!
まだ慣れていないですが、たまにつぶやいてます
中国語ブログ始めました!
主にこちらのブログへの
リンクがメインですが、
よかったらこちらもご覧ください!
※※コメントの返信は気まぐれになる時があります。本当にごめんなさい!個人的な旅行の相談も承っておりません。
https://ameblo.jp/cam-mikko/entry-12204054502.html
の記事でそのお話にもふれているので、もしよかったらご覧いただければ幸いです。
ブログ内検索機能があったり、カテゴリー分けをしているので、
十分ではないかもしれませんが、必要な情報など探していただければ幸いです。またインターネットで 「台湾旅行 〇〇←検索したい内容 おすすめ」など検索すると、色々な情報があります。ご参考までに。
※※
※※紹介しているお店情報の追跡更新をしていません。気が付いたらお店情報の更新をしていますが、なくなってしまったお店などもあるので、行かれる前にお店のWebサイトなどでご確認お願いします!※※
※※プロフィール、ブログトップページに記載しておりますが、お仕事関係の個人メッセージ以外は返信しておりません。本当にごめんなさい!メッセージはとてもうれしく拝見しております!ありがとうございます!
※※
CAM Web サイト
仕事・執筆・活動情報はこちらよりご覧ください!
http://cam-mikko.jimdo.com
=============================
台湾ブロガー・フリーライターCAM(Mikiko)
住在臺灣的日籍部落客(布洛客)・作者/作家・記者 日本人Mikiko/石井 三紀子
台湾の旅バラエティ番組 民視チャンネル
「GoGo捷運」 放送第100回目にゲスト出演(2017年11月)
https://www.youtube.com/watch?v=kLhWpFTbaZI
非凡新聞(台視) 日本人作家報導 Mikiko (2017年5月)
https://www.youtube.com/watch?v=b9m3svhw3J4
上報(UP MEDIA) 【日本人在台灣】部落客眼中的台灣風景 報導 (2017年9月)
http://www.upmedia.mg/news_info.php?SerialNo=25496
「2017新北夏日啟航.巴士輕旅」的記者會
新北市+平溪線台灣好行・藍色公路水上巴士輕旅行
代言人旅遊部落客 観光PRブロガー就任
https://www.youtube.com/watch?v=C4-5dVeFywY