といっても虫の声の奥で2回鳴いている音は遠くの音で、耳を近づけてきいたら、聞こえる人がいるかどうかというもの。
最初きいたときには山の中で女性が殺されているのでは? 通報しようかなと真面目におもった。
だが、冷静に考えてみたら、真夜中に山の中に女性がいるという想定の方が怖い(笑) だからたぶん、それはありえない。ググってみると発情期の時期にだす声だろうと思われ録音してみたいとずっと狙っていたんだけどやっと音がとれたとおもう。
ずっと泣き続けているわけではなく数時間に一回 2.3回続けてこの声で鳴くだけなのでうまく取れなかったんだよね。奈良公園とかならもっと簡単だったのかも。
鹿鳴館という日本の不平等条約を変えるために建造された美しい建物があったのだけど、たぶんその鹿鳴ってこれだとおもう。
ところで 日刊SPAのランキング1位! ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪でした。
ご愛読ありがとうございます
これこれ。
【自衛官守る会の第2回勉強会 in 東京】 お申込みの方にフォームにメールアドレスを書き込むことがなかったため、これまで予約いただいた皆さんへメールの返信ができていませんが、受け取っていますので会場においでくださいませ。
今日メールフォームを作り替えました。
自衛隊の定年は53歳! 年金受給の65歳までどう暮らしているのか? | 日刊SPA! https://nikkan-spa.jp/1509191 @weekly_SPAさんから 。
どうもありがとうございます。
-----------
---------------
自衛官守る会の第2回勉強会 今度は東京で行います。
予約制です。人数に限りがありますので、参加される方は
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=bb8735204e26b05b
こちらのフォームにご記入ください。
もし予定がかわってこれなくなった場合もこちらでご連絡ください。
場所:東京都 港区 新橋 2-14-4 マルイト新橋レンガ通りビル 4階(B)
開場: 12:30
開始: 13:00
終了: 17:00
【参加費】(予定)
一般参加:3000円
賛助会員:2500円
アジア周辺事態の緊張が高まり、我が国の平和と安全が脅かされています。日本の国防と安全保障の問題について、自衛官守る会の顧問でもある護衛艦いせ初代艦長・星山良一元一等海佐を講師にむかえて勉強会を開催します。
前半講演 自衛官守る会会長 小笠原理恵
●防衛予算拡大の必要性と自衛官の致命的な充足率問題
●自衛官の充足率の低下で起こる我が国の防衛力の低下
メイン講演 後半 演題
「現場指揮官から見た海上防衛の現状」講師 星山良一元一等海佐
(護衛艦いせ 初代艦長)
--------------------------------------------------
会場はJR各線「新橋」駅の烏森改札を出て徒歩3分。
赤レンガ通り沿いとなります。
1Fはauショップとなります。
【重要】会場は4階ですが、エレベーターがありませんのでご了承下さい。
---------
これをぜひポチってね。↓
ニュースランキング
自衛隊の定年は53歳! 年金受給の65歳までどう暮らしているのか? | 日刊SPA! https://nikkan-spa.jp/1509191 @weekly_SPAさんから